QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第11話 「京上空の戦い」 感想

1_20110912085158.jpg

痛み分け(笑)

頭を冷やせって事ですねw
置いてかれないようにこっそり付いてきてましたw
ってか船壊れるだろ(; ̄▽ ̄)ノ"

―あらすじ―
少年・奴良リクオは、一見、ごく普通の中学生だが、
実は妖怪の総大将ぬらりひょんの血を四分の一継ぐ「ぬらりひょんの孫」!
東日本の総元締の妖怪一家「奴良組」の三代目継承者として四国妖怪との抗争を治めたリクオの前に、新たな宿敵、羽衣狐が立ちはだかる。
圧倒的な力で京都を席巻する羽衣狐と京妖怪の「悲願」とは…?
奥州遠野一家、陰陽師・花開院家をも巻き込んで、リクオ率いる奴良組と
四百年前からの宿願達成を目論む羽衣狐との壮絶なバトルが、今、始まる!


【関連サイト】
http://www.nuramago.jp/index2.html


羽衣狐たちの方で第2の封印を解除し、残る封印は後1つ。
土蜘蛛まで復活し、リクオぴんちか?(^^;
向こうの方も精鋭が勢揃いしましたね。

痛み分けになったイタクと首無し。
イタク、相変わらずのツンデレっぷりですねヽ(*´∀`)ノ(ぉ)
その時、上空に京妖怪の大群が押し寄せてきます!

2_20110912090132.jpg
現れたのは京妖怪率いる白蔵主。
・・・・・武士か?
白蔵主は大将が名乗り出るまで手は出さないと言います。
納豆小僧余計な事をwwwww
怒って襲ってくる京妖怪たちだけど、それを止める白蔵主。
あくまでも自分の流儀に拘ってるみたいですね。

首無しはリクオの代わりに戦おうとするも、リクオはそれを拒否。
こんな所で名乗りも上げられないようなら羽衣狐に刃は届かないと。
イタクは真面目すぎるからリクオは強くなれないと言います。

3_20110912090711.jpg
白蔵主の武器を破壊!!
ほんと、リクオ強くなりましたね♪
どうやら首無しは2代目の願いを忠実に守ってたみたいです。
妖怪の血が4分の1しか入ってないリクオ。
妖怪か人間かはリクオ自身に決めさせたいと。
それまではあんまり妖怪の事は語らないと。

鏡花水月が2代目の畏れなら、リクオ自身の畏れってまた別にあるのかな?って思ってみたりw

4_20110912091056.jpg
武器が壊れたらあっさり負けを認める白蔵主。
やっぱり武士か?・・・・いや、ただのバカなのかw
辞世の句、字あまりすぎだろ(笑)
そんな白蔵主に死ぬくらいなら力を貸せと言います。
ほんと、大物になりましたよねw
立派なもんです♪

5_20110912091505.jpg
白蔵主が負けた途端に総攻撃を開始する京妖怪。
こっちは容赦ねぇな(^^;
夜が明ければ妖怪の力が弱まると言いますが・・・・・明けても何も変わらず。
京を覆うのは黒い妖気の嵐?
後1つってとこまで封印解除されちゃいましたからね。

次回 第12話「宿願」
6_20110912091658.jpg

【スタッフ】
原作:椎橋 寛 (集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:福田道生      シリーズ構成・シナリオ:子安秀明
キャラデザ:岡 真里子   妖怪デザイン:田頭しのぶ   
アニメ制作:スタジオディーン   製作:奴良魔京

【キャスト】
■奴良リクオ:福山 潤 ■奴良リクオ(幼):喜多村英梨 ■奴良鯉伴:藤原啓治 
■雪女(氷麗/雪麗):堀江由衣 ■青田坊:安元洋貴 ■黒田坊:鳥海浩輔 
■首無:櫻井孝宏 ■河童:矢部雅史 ■毛倡妓:かかずゆみ 
■鴉天狗:間島淳司 ■黒羽丸:下野 紘 ■トサカ丸:入野自由 ■ささ美:小清水亜美 
■納豆小僧:新井里美 ■豆腐小僧:古川小百合 ■邪魅:浅川 悠 
■珱姫:桑島法子 ■奴良若菜:水野理紗 ■木魚達磨:辻 親八 ■牛鬼:中田譲治 
■牛頭丸:吉野裕行 ■馬頭丸:保志総一朗 ■鴆:杉田智和 ■猩影:星野貴紀 ■狒々:辻谷耕史 
■一ツ目入道:松山鷹志 ■三ツ目八面:広田みのる ■ガゴゼ:廣田行生 

■赤河童:宮内敦士 ■なまはげ:真殿光昭 ■イタク:岸尾だいすけ ■淡島:柚木涼香 
■雨造:水島大宙 ■土彦:宮下栄治 ■冷麗:豊口めぐみ ■紫:折笠富美子 

■羽衣狐:能登麻美子 ■淀殿:根谷美智子 ■鏖地蔵:茶風林 ■鬼童丸:黒田崇矢 
■茨木童子:津田健次郎 ■しょうけら:斎賀みつき ■狂骨(娘):日笠陽子 
■土蜘蛛:小杉十郎太 ■がしゃどくろ:楠 大典 ■白蔵主:伊藤健太郎 ■凱郎太:塾 一久 
■狂骨:一条和矢 ■鞍馬山の大天狗:宝亀克寿 

■花開院秀元(13代):緑川 光 ■花開院秀元(27代):秋元羊介 ■花開院是光:保村 真 
■花開院ゆら:前田 愛 ■花開院竜二:小西克幸 ■花開院魔魅流:野島健児 
■花開院秋房:森久保祥太郎 ■花開院破戸:真田アサミ ■花開院雅次:野島裕史 
■花開院灰吾:稲田 徹 ■花開院豪羅:大羽武士 

■清継:谷山紀章 ■家長カナ:平野 綾 ■巻 紗織:阿澄佳奈 ■鳥居夏実:平田真菜 
■島 二郎:柿原徹也 

■ぬらりひょん:大塚周夫・遊佐浩二 他

OP:『星の在処。—ホシノアリカ-』/ LM.C
ED:『Orange Smile』/ 片手☆SIZE:家長カナ・雪女・花開院ゆら(CV:平野 綾、堀江由衣、前田 愛)

よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ 




過去エントリー

【タグ】ぬらりひょんの孫 千年魔京 アニメ 感想
web拍手

| ぬらりひょんの孫~千年魔京~ | comments:0 | trackbacks:7 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/864-13248848

TRACKBACK

ぬらりひょんの孫 千年魔京 第11話「京上空の戦い」

『封印も残すところ弐條城の1つのみとなり、京妖怪の宿願が達成される日が刻々と近づきつつある中、リクオの宝船が京の上空に差し掛かっていた。そこに立ちはだかるのは白蔵主。鞍馬山上空を守護する京の門番...

| Spare Time | 2011/09/12 11:05 |

ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第11話「京上空の戦い」

「邪魔する奴は、斬って進まなきゃならねぇからな」 リクオが京妖怪の白蔵主と一騎討ちで戦う話。 原作範囲は単行本10巻の「邂逅」と「宝船」の一部から、11巻の「人と妖」までで、勝負が付いた後の...

| 日記・・・かも | 2011/09/12 13:13 |

アニメ「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」 第11話 京上空の戦い

TVアニメ「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」キャラクターCDシリーズ イタク/淡島(2011/09/21)VARIOUS ARTISTS、柚木涼香(淡島) 他商品詳細を見る 紐とカマか。相手にならんぜ。 「ぬらりひょんの孫~千年魔...

| 午後に嵐。 | 2011/09/12 21:06 |

ぬらりひょんの孫~千年魔京~「第11話 京上空の戦い」/ブログのエントリ

ぬらりひょんの孫~千年魔京~「第11話 京上空の戦い」に関するブログのエントリページです。

| anilog | 2011/09/13 14:17 |

ぬらりひょんの孫~千年魔京~第11話「京上空の戦い」 感想

宝船に乗って羽衣狐の待つ京都へ向かうリクオ達、 しかしちょっとした事から奴良組の首無と遠野のイタクが対立して…

| 星屑の流星群 | 2011/09/13 16:52 |

アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第11話「京上空の戦い」 感想

羽衣狐との戦いの前の前哨戦。まずは前回のイタクと首なしとのバトルからスタート。京

| くまっこの部屋 | 2011/09/14 11:10 |

ぬらりひょんの孫~千年魔京~感想第9話 「灰色の陰陽師」・第10話 「灰色の陰陽師」・第11話 「京上空の戦い」

何か気付いたら溜ってたぬら孫感想(^^; まとめていきまーす。 竜二と森久保さん(笑)の戦いはなかなか楽しませてもらいましたw まぁ、秋房は何気に今後も出番があるキャラなんですがね。主に噛ませ方面...

| 日々前進 | 2011/09/17 21:58 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI