≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
2011.08.12 Fri
イメチェンしました( ゚∀゚)o彡゚夢はでっかく都内の一等地に新事務所建設です!(ぉ)
【関連サイト】http://www.idolmaster-anime.jp/index.html
ジョ、ジョジョーーー!(ぉ)これはいろいろヒドイ(笑)
アンチエイジングってwwwww
竜宮小町、本格的に始動です( ゚∀゚)o彡゚・・・・・・ホントだ、名前に水に関係してるw
なのに外されてる春香涙目(´;ω;`)
りっちゃんプロデューサーとして頑張ってます。
プロデューサーさんももっと頑張れ(^^;
竜宮小町に奮起されプロデューサーさんも頑張ってプロデュースする事に。無責任に頑張れとか言われても困りますよねw
気合いが空回りしなければ良いんだが。
頑張って売り込みします!
やはり気合いが空回りしてます(^^;ダメじゃん!(; ̄▽ ̄)ノ"
適材適所って言葉知らないのか?(ぇ)
さらには仕事のダブルブッキングまで・・・・・・・信用無くすぞ(汗)
ダブルブッキングになった響の代わりにミキミキが向かう事に。振り付けを1発で覚えた( ゚д゚)!!?
すげぇなwww
プロデューサーさんはもう少し廻りに頼った方がいいですね♪
みんなに支えられてプロデューサーさんも少しずつ成長して行きます。もう少し肩の力を抜いた方がw
良い仲間たちです♪
最後は竜宮小町で締めです♪大成功に終わってりっちゃんも一安心です。
4人でいろいろ決めていったというりっちゃん。
それを聞いたプロデューサーもみんなの良いところを引き出すとやる気が出てきました( ゚∀゚)o彡゚
まだまだ始まったばかりですね♪
次回 第7話「大好きなもの、大切なもの」【おまけ】【スタッフ】原作:バンダイナムコゲームス
監督・キャラデザ:錦織敦史 シリーズ構成:待田堂子・錦織敦史
キャラクター原案:窪岡俊之 総作画監督:飯塚晴子・田 晃
アニメ制作:A-1 Pictures 製作:PROJECT iM@S
【キャスト】天海春香…中村繪里子
星井美希…長谷川明子
如月千早…今井麻美
高槻やよい…仁後真耶子
萩原雪歩…浅倉杏美
菊地 真…平田宏美
双海亜美・双海真美…下田麻美
水瀬伊織…釘宮理恵
三浦あずさ…たかはし智秋
四条貴音…原 由実
我那覇 響…沼倉愛美
秋月律子…若林直美
OP:『READY!!』/ 765PRO ALLSTARSED:『The world is all one!!』/765PRO ALLSTARS
ED2:『ポジティブ』/水瀬伊織・高槻やよい
ED3:『Fast Stage』/萩原雪歩・菊地 真
ED4:『蒼い鳥』/如月千早
ED5:『MOONY』/如月千早・三浦あずさ・菊地 真・星井美希・我那覇 響・秋月律子
ED6:『THE IDOLM@STER』/765PRO AllStars挿入歌:『私はアイドル』/水瀬伊織・高槻やよい・双海亜美・双海真美
挿入歌2:『ALRIGHT』/萩原雪歩
挿入歌3:『乙女よ大志を抱け!』/天海春香
挿入歌4:『神SUMMER!!』/天海春香・高槻やよい・双海亜美・双海真美・萩原雪歩・水瀬伊織・四条貴音
挿入歌5:『SMOKY THRILL』/双海亜美・水瀬伊織・三浦あずさ
よろしければクリックください


過去エントリー
【タグ】IDOLM@STER アイマス アニメ 感想

| THE IDOLM@STER
| comments:2 | trackbacks:22 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/832-6dd80354
TRACKBACK
竜宮小町の歌のときのアニメーションが凄いですね。
| つれづれ | 2011/08/12 09:36 |
三人はどういう集まりなんだっけ?「竜宮小町ィ…」
というわけで、
「THE IDOLM@STER」6話
持ちつ持たれつの巻。
二人のP、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い。
もちろんそんなことはないのだけ...
| アニメ徒然草 | 2011/08/12 12:09 |
【先に進むという選択】
THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! Blu-ray BOX 《初回生産限定版》出演:V.A.日本コロムビア(2011-03-16)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
3人で1つ?そ ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/08/12 12:56 |
スケジュールがどんどん埋まっているぞ! 竜宮小町プロジェクトがもし成功したら、都内の一等地に事務所ごとお引っ越し、するらしいw
| KAZUの暮らし | 2011/08/12 13:02 |
りっちゃんプロデュースの竜宮小町の活動は順調♪
それに比べヒマしてる他のメンバーを何とかしないとと思うP氏。
売り出しに躍起になりますが、やる気は空回り(汗)
合わない仕事をまわしたり…あげくにダ...
| SERA@らくblog | 2011/08/12 13:28 |
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#06の視聴感想です。 スケジュール。 ヤル気。 空回り。 ダブルブッキング。 天才肌。 みんなの良い所を引き出して伸ばしていけるように。 ↑さぁポチッとな
| 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ- | 2011/08/12 13:31 |
「大丈夫です! 私達を信用してください!」
響は信用できるけど、春香はそのうちどんがらがっしゃ(ry
「何やってんだ俺……」
自分は今までこの作品をアイドル達がトップアイドルへとなるための成長物語かと思ってましたが、
これってもしかするとP側の...
| ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ | 2011/08/12 13:53 |
竜宮小町すごい良いですね。
ゲーム組から評価高いのも頷ける。
一目見て見蕩れてしまったよ(笑)
| ようちゃん!! | 2011/08/12 13:58 |
先に進んだのは「竜宮小町」か律子か、それとも、美希か。誰もが先に進めればいいのだけれど、そんなに世の中は甘くないので、「竜宮小町」は「先に進めた選択」なんですよね。別 ...
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/08/12 15:41 |
「竜宮小町」デビューが進む裏側で星井美希の当番回かと思った「アイドルマスター」第6話だが、どうもそうではない。律子にプロデュースされなかった残りのメンバーとプロデューサーの信頼関係を築く伏線回ってところだろう。...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2011/08/12 18:50 |
いい最終回だった。
りっちゃん曰く、竜宮小町を選んだ理由は声優の都合バランスの良さ。
確かにバランスは悪くはないと思う。双子タレントを引き離すのはどうかと思うけど。
小鳥さんジョジョ読者だっ...
| 書き手の部屋 | 2011/08/12 20:00 |
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、竜宮小町が本格始動し、おっとり女子大生は頬杖も悩ましげに髪を切り、キャラを出します。若くみえるということで本人納得ですが、竜宮小町大ブレイクして都内の一等地に事務所を移すなど、夢は広がります。
プロデューサー
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/08/13 00:04 |
アイドルマスター「第六話 先に進むという選択」に関するブログのエントリページです。
| anilog | 2011/08/13 01:18 |
動き出した竜宮小町。「THE IDOLM@STER」の第6話。TBS公式はこちら。
律子が立案した竜宮小町はスケジュールがいっぱい。
差を付けられた感じのプロデューサーは内心焦る。
他の娘達も積極的に売り込...
| ゆる本 blog | 2011/08/13 03:35 |
第6話「先に進むという選択」
新ユニット「竜宮小町」はなかなか好発進のようですよ?
いままで全然だったのに、いきなり売れるはずはないが…。
あずさ、髪切ったのか。ただでさえ人数多くて覚えるの大変なのに、また見た目変わったら…(泣)
しかしなぜこの3
| MEGASSA!! | 2011/08/13 03:38 |
竜宮小町のテレビ出演シーン。せっかくのダンスシーンなのに、ちょくちょく動かないテレビ観戦組の絵に戻っちゃう。
その度にイライラ。手書きで動かす限界なのかな。アイマスは、60fpsで同じキャラがずーっとヌルヌル動いてる絵を見てるから、どうしてもそれよりク
| ブログリブログ | 2011/08/13 09:52 |
竜宮小町に仕事が舞い込んでいる中、プロデューサーは残ったメンバーの仕事をもらおうと奮闘するが・・・
| しるばにあの日誌 | 2011/08/13 15:08 |
THE IDOLM@STER 第06話感想です。
マイペースな"天才"の覚醒?
| 紅蓮の煌き | 2011/08/13 17:30 |
【THE IDOLM@STER 第6話】竜宮小町の始動と、「ミキ、恐ろしい子…」の巻。差を付けられて、空回りするプロデューサーさんでしたが、気持ちは分からなくないですねえ。最終的には「 ...
| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2011/08/14 01:35 |
THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」の感想です。
竜宮小町が本格始動! そして残されたアイドルたちは・・・
| Z-in脳内妄想 | 2011/08/14 18:12 |
大門Pダヨ
「竜宮小町」、動き出したか・・・
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/08/16 23:05 |
THE iDOLM@STERの6話は、竜宮小町と差が付いてしまったアイドル達を必死に売り込もうと焦って空回りなプロデューサー。
| ホビーに萌える魂 | 2011/08/18 10:39 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
こんにちわ
おれは空回る駄目Pをフォローする天才美希のエピソードを観ていると思っていたらいつの間にか竜宮小町のダンスに見とれていた・・・神作画とか竜宮萌えとかそんなチャチなもんじゃ断じでねぇ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・!!
駄目Pの無能っぷりは観ていて楽しいものではなかったものの、竜宮小町の突出に追い立てられるように美希をはじめ他のアイドル達が奮起していく展開は非常に熱かった。
一方で竜宮の三人がハブられるようなこともなく、表面上は仲良し765プロが維持されていたのにも安心したな。
双子は一方だけ売れて嫉妬がないんだろうかと不思議だけど、その辺は個別エピソード待ちか。
そしてラストのライブシーン。期待を充分に上回ってきた内容に感動。
スタッフ的に京アニと京アニ信者とガイナが新天地で三身合体を果たしたような、新世代の胎動を強く感じるものでもあった。
>竜宮小町
なかなかいい名前だ 少なくとも渡り廊○走り隊よりはね
最近のアイドルは客を舐めてるよね てなわけで二次元最高
| 山 | 2011/08/21 16:22 | URL |