≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
2011.07.01 Fri
ブラド登場!!?やっぱり先生がブラドでした(つ∀-)
なにこのドSw
ってか、あの絵のまんま化け物だったのか。
抽象的な表現かと思ってたwww
・・・・・・リコが噛ませ犬的過ぎる(´;ω;`)
【関連サイト】http://www.tbs.co.jp/anime/aria/
ブラドの正体はドラキュラ伯爵!!?まさか歴史的な偉人の祖先だけじゃなくて、伝説の妖魔類まで出てきちゃいましたw
オーガバンピースって(^^;
まさかのオーガ(鬼)とバンパイア(吸血鬼)の両方でしたwww
どうやら先生が優秀な血液を採取してたのは自身が強くなる為。よって銀の銃弾にロザリオに太陽等克服済みですw
ニンニクはw?(ぇ)
リコを助け、ブラドと対峙するキンジたち。どうやらジャンヌの言ってた4つめの傷(?)は胸の真ん中にあるみたいですね。
で、リコに教わった通りに胸の真ん中、それに他の3つの傷をw同時に攻撃するも・・・効いてない!!?
しかもブラドの咆吼でキンジのヒステリアモードが解除されました!
大ぴんちです(^^;
ブラドに吹き飛ばされて屋上の外へと。間一髪の所でリコに助けられました。
このまま逃げようとキンジに言うリコだけど、キンジはアリアを助けたいと言います。
リコもこのままブラドにバカにされたままでいいのかと、4世なんて呼ばせていいのかと言います、リコはリコなんだろ。
キンジの言葉にリコ復活ヽ(*´∀`)ノ(ぉ)共同戦線です♪
敵にだったり味方になったり、また敵になったり味方になったりで忙しい人ですね(笑)
無事、アリアを救出です!
強制的にヒステリアモードを再起動w何このコンボw
弾はそれぞれ1発ずつのみ。もう一度ブラドの弱点を撃つとキンジは言います。
そして、もう一度弱点を撃つキンジたち。
・・・・・・弾同士で弾道を逸らした!!?
そして胸を狙ってた銃弾はブラドの舌へと。
4つめの傷発見ですw
ブラド撃破しました~~~ヽ(*´∀`)ノしかし、弾同士をぶつけて弾道をズラし、標的に当てるとかどんな芸当やねん(つ∀-)
リコ、ライバル宣言しましたw
パッドオチw?しかし、ブラド撃破後はあの先生どうなったんだろw
とりあえずアリアママの冤罪証明できて良かったですね♪
後何年になったんだw?
お疲れ様でした♪【総評】ストーリー
4
キャラクター
5
画
4
演出
3
音楽
3
総合的な評価
4【計:23】お疲れ様でした♪
原作未読なんですが、中々楽しめた作品でした。
だけど、なんかおしいですね。
結局、イ・ウーの全貌がよく分からなかったし。
なんでアリアママに罪を着せられる様になったのかとか、キンジの知り合い(?)のかなってどういう人物だったのかとか、なんでキンジがヒステリアモードになるような特異体質になったのかとか。
分かってないのが多々あったまま終わってしまいました(^^;
2クールでじっくりやっても良かったんじゃw?
ブラドってNo,2なんだよね?
ブラドより上がいるので、2期やるのかな??
【スタッフ】原作:
赤松中学 原作イラスト:
こぶいち監督:渡部高志 シリーズ構成:白根秀樹
キャラデザ:岩倉和憲
アニメ制作:
J.C.STAFF 製作:東京武偵高校
【キャスト】遠山キンジ :
間島淳司 神崎・H・アリア :
釘宮理恵 星伽白雪 : 高橋美佳子
峰 理子 : 伊瀬茉莉也
レキ : 石原夏織
武藤剛気 : 近藤孝行
不知火亮 : 江口拓也
小夜鳴徹 : 野島健児
高天原ゆとり : 中原麻衣
OP:『Scarlet Ballet』/May'nED:『カメリアの瞳』/中野愛子
よろしければクリックください


過去エントリー
【タグ】緋弾のアリア アニメ 感想

| 緋弾のアリア
| comments:2 | trackbacks:20 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/779-08f2ec98
TRACKBACK
決着。
→「緋弾のアリア」公式サイト
緋弾のアリア 第12話(終)感想です。
| crystal cage | 2011/07/01 09:35 |
ブラドの屋敷は横浜にありました。
ここって横浜? ってくらい大きなお屋敷。
さすが横浜! 大峡谷とかもあるらしいですよミルキー★(ぉ)
▼ 緋弾のアリア 第11話「潜入」/第12話「ブラド」
最後の対戦相手は 有名人の子孫でなくご本人?
と言うか
| SERA@らくblog | 2011/07/01 10:43 |
理子がロザリオを欲しがった理由。
それは、このロザリオがリュパン一族の秘宝でもあったから。
自分に力を与えてくれることに気付き、囚われた檻から逃げられる要素になるから……
| 本隆侍照久の館 | 2011/07/01 11:08 |
お顔は大切(`・ω・´)
| てるてる天使 | 2011/07/01 11:09 |
ふんっふんっふー♪
メイドさん訓練とは言えアリアのメイド姿は最高過ぎて、終わってしまう事を余計に寂しくさせる。
| KAZUの暮らし | 2011/07/01 12:24 |
緋弾のアリア 最終話。
ブラドとの戦い、キンジたちは吸血鬼を倒せるのか―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/07/01 13:46 |
で、カナって誰よ。
というわけで、
「緋弾のアリア」11話/12話(最終回)
弱点表示つきラスボスの巻。
ま、まさかメガネイケメン先生が悪者だったなんてー(棒読み)
優良遺伝子とリョナが大好き...
| アニメ徒然草 | 2011/07/01 16:13 |
あれ?これで終わりか??
2期あるよ…ね?
超展開だったけど、普通に楽しめたw
しかし、これでは白雪やレキが…
緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-06-22売り上げランキング : 228Amazonで詳しく見るby G-Tools
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/07/01 19:31 |
ラスボスはブラドか。
実態がはっきりしないけれども、留守宅管理人の小夜鳴徹は擬態するための器で、ブラド自身はドラキュラ。優秀な血を集めるために教師の姿でいたようでもある。
理子を監禁してルパンの優秀な子孫を残すための子作りマシンとしていたようだ。このブ...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2011/07/01 19:47 |
キンジとアリアとの再戦をしようとする理子ですが、乱入した小夜鳴によって理子撃破。
小夜鳴がブラドで、その正体は吸血鬼。
理子の動きは知られていて、泳がされていただけでし ...
| ゲーム漬け | 2011/07/01 20:23 |
【ブラド】
緋弾のアリア Bullet.3 [DVD]出演:釘宮理恵メディアファクトリー(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
2話連続ですね♪
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/07/01 21:40 |
己を信じ、仲間も信じよ―
| wendyの旅路 | 2011/07/01 22:25 |
11話はなんつか書くことが少ないから12話とまとめて書くことにする。
予告でアリアが才人や竜児言ってて吹いたw
才人は同じMF文庫だからOKなんですね。
| 地図曹長の時酷表 | 2011/07/01 23:08 |
TVアニメ 緋弾のアリア 第11話「潜入」 第12話(最終回)「ブラド」 の感想。
第11弾「潜入」
脚本:白根秀樹 絵コンテ:渡部高志 演出:山口頼房
ブラドの屋敷を管理していたのは小夜鳴だった。キ...
| soraの微妙な冒険 | 2011/07/02 16:15 |
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-2bfa.html
| うたかたの日々別館 | 2011/07/02 17:17 |
【逆境無頼カイジ 破戒録篇 第12話】遠藤さんを仲間に引き入れ、リベンジ(の準備)開始の巻。原作は既読ですが、原作だと遠藤さんを仲間に加えるまでもっとグダグダしていたよう ...
| アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮) | 2011/07/02 17:45 |
2期への希望が残る終わり方でしたね。
第12話(最終話) 「ブラド」 感想は続きから
| あめいろな空模様 | 2011/07/02 20:18 |
最後まで、良いくぎゅアニメでした♪
| 記憶のかけら*Next | 2011/07/02 22:32 |
おーい。 レキと白雪どこ行った?
最後なのに出番ナシってあまりに可哀想・・・。
「緋弾のアリア」 も、とうとう最終回ですね。
微エロアニメとしては、まぁ中々だったのではないでしょうかね?
第8話 「白雪 VS デュランダル」 の回のように、キラリと光る部
| アニメとゲームと情報局! | 2011/07/04 01:28 |
大門ダヨ
まさかアリアまで二話連続とは・・・
二話連続だと記事の書き方に悩むんだよね~
理子の教育によりアリアは立派なメイドになれましたねw
| バカとヲタクと妄想獣 | 2011/07/07 00:29 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
緋弾のアリアの 緋弾 も2期が無いと意味がわからないままなんですよね^^;;
と言うかNo,1の『教授』が出ない事には話が中途半端wwww
| みやこ | 2011/07/01 11:10 | URL | ≫ EDIT