QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

STEINS;GATE 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想

シュタゲ
「まずは名前を付ける所から始めようではないか」

名前は重要だお(移った)

過去に送られるメールじゃ長いので名前を付ける事になりましたw
ノスタルジアドライブ(笑)
長いし、意味不明だしwwwwwメールって言葉何処にもないし(^^;
Dメールって事で落ち着きました・・・・ダイレクトメール?(ぇ)

【関連サイト】
http://steinsgate.tv/index.html


2_20110511222236.jpg
3_20110511222236.jpg
4_20110511222234.jpg
5_20110511222234.jpg
6_20110511222234.jpg
倫太郎がDメールの発生条件に決まった時間があるのではと仮説を立てますw
で、その時間に実験してみると・・・なんと成功!!?
やる~、厨二病(笑)
あまりに単純すぎて気づきませんでしたねw

Okabe was an airhead!
岡部は脳が足りないってwwwwww

実験成功と浮かれているけど、セルンの人体実験の真相を知ってしまったことには違いない。
なんか今更ながらにまゆし~を巻き込んでしまった事に悔やんでいるっぽい?
おせぇ(つ∀-)
と、そこへシャイニングフィンガーが現れますw

萌郁、倫太郎が目の前にいるのにメールで会話しようとしているしw
ダル、スルーされてるしw
三次元に希望を持ってた時期も僕にはありました(´;ω;`)ブワッ(ぇ)

紅莉栖のおかげでDメールについてある程度分かりました。
紅莉栖マジすげぇぇぇぇwww
倫太郎より使えますねw

Dメールはタイマーの1秒が1時間に相当する。
つまり120秒だと5日も遡る計算に。
送れる文字は英文で36文字、日本文字だと18文字。
改善する必要性がありますね。
タイマーの文字を増やせば、その分過去に戻る事可能なのかな??

倫太郎は夢を見ます。
それはブラックホールに遭遇している夢。
そこに紅莉栖の声で警告らしき言葉が・・・どういう事なんだろ??

起きると萌郁からメールが。
って、怖っwwwww
どんどん近づいてくるメールって。
そのうち貴方の後ろにいるのって言いそうですね(笑)

バレタwwwww
ダルたちがタイムマシンの話をしてしまい、もうごまかせないですねw
その反応を見た萌郁は“まさかFB?”って。
FBって誰??
なんとなく未来の倫太郎の事っぽい気がするwww

仕方ないので萌郁をラボメンにする事にしました。
こんな感じでどんどんラボメン増えていきそうな気がする(笑)

なんか謎が分かった!って想ったら謎が増えたりして良く分からないですねw
さていろいろ気になったり伏線かな?って想うところもあったりするけれど、どんな結末を迎えるのか今から楽しみにしてます♪


次回 第7話「断層のダイバージェンス」 

【スタッフ】
原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉/浜崎博嗣 シリーズ構成:花田十輝
キャラ原案:huke キャラデザ&総作画監督:坂井久太
アニメ制作:WHITE FOX 製作:未来ガジェット研究所

【キャスト】
岡部 倫太郎:宮野真守      牧瀬 紅莉栖:今井麻美
椎名 まゆり:花澤香菜      阿万音 鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原 るか:小林ゆう       桐生 萌郁:後藤沙緒里
橋田 至:関智一         天王寺 裕吾:てらそままさき
天王寺 綯:山本彩乃

OP:『Hacking to the Gate』/いとうかなこ
ED:『刻司ル十二ノ盟約』/ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)

よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ 
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]

関連商品
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.5【初回限定版】 [Blu-ray]
STEINS;GATE Vol.6【初回限定版】 [Blu-ray]
by G-Tools

Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付きSteins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ (プレミアムボックス:ペーパーウェイト/ねんどろいどぷらす メルルチャーム同梱)予約特典ドラマCD付き STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] 英雄伝説 碧の軌跡(完全予約限定版:ねんどろいどぷち「ティオ」「エリィ」、オリジナルドラマCD同梱) AKIBA'S TRIP 初回限定特典「オリジナルブックレット付サウンドトラック」付き STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]

by G-Tools


過去エントリー

【タグ】STEINS;GATE アニメ 感想 シュタゲ
web拍手

| STEINS;GATE | comments:2 | trackbacks:27 | TOP↑

COMMENT

こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画11の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。

評価企画11の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5106.html

そして、今回も「今期終了アニメ(3月終了アニメ)を評価してみないかい?12」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5107.html


なお、今回は企画の発動が大変遅くなり申し訳ございません。最終的な締め切りは6月25日までになっておりますのでよろしくお願いいたします。

| ピッコロ | 2011/05/11 20:46 | URL |

ピッコロさんへ

こんにちわー♪
集計お疲れ様でした♪
後ほど見させていただきます。

今回の企画なんですが、今けっこう忙しいので時間が空きましたら書かせていただきたいと思います。
よろしくお願いしますw

| 朝霧かんな | 2011/05/12 17:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/699-1d231de4

TRACKBACK

Steins;Gate シュタインズゲート 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想

歓喜の後ろから忍び寄る不安― 「Steins;Gate」公式サイトはこちら! →http://steinsgate.tv/index.html Steins;Gate 第6話感想です。 とうとう過去に送れるメール、通称「Dメール」のやり...

| crystal cage | 2011/05/11 21:08 |

STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

まさか、FB?  桐生萌郁もラジ館の人工衛星墜落事件に興味を持ってますね。 会話よりメールの萌郁(^^; FBという相手からメールを送られてますが何者?  ▼ STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」  過去にメールを送れるって現象に名前をつけ...

| SERA@らくblog | 2011/05/11 22:26 |

『Steins;Gate』#6「蝶翼のダイバージェンス」

「秘密を知られたからには仕方がない… 桐生萌郁、貴様は今日からラボメンNo.005だ!」 メロンのゼリーを見るとこのアニメを思い出しそうだ; SERNを出し抜くため、先に完璧なタイムマシンを作り出そうと動き出したオカリンたち。 まずは「円卓会議」というなの

| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/05/11 22:30 |

STEINS;GATE 06話『蝶翼のダイバージェンス』 感想

鍵になるのは紅莉栖の方……?

| てるてる天使 | 2011/05/11 22:37 |

STEINS;GATE 06話『蝶翼のダイバージェンス』

人工衛星の墜落から五日が経過。 しかし、放置されたそれは未だに撤去の目処がたたないでいた。

| 本隆侍照久の館 | 2011/05/11 22:39 |

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 電話レンジ(仮)による過去へのメール送信・Dメールが物語の核になる予感。 そして、仕組みを解明しつつあるからこそ、ふと思い出すあのフレーズ・・・

| aniパンダの部屋 | 2011/05/11 22:39 |

STEINS;GATE 6話

バナナを入れる!バナナを中に! というわけで、 「STEINS;GATE」6話 脳内円卓会議の巻。 よーし、タイムマシン完成させんぞおめーら。 まずは、過去へのメールにかっこいい名前をつけるところか...

| アニメ徒然草 | 2011/05/11 22:46 |

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第6話 感想「蝶翼のダイバージェンス」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、マッドサイエンティスト鳳凰院凶真こと岡部倫太郎は牛丼屋で携帯電話を使い、食堂のおばちゃんに睨まれます。オカリンは極秘ミッションを抱えており常に某組織に追われているので携帯での定時連絡は欠かせませんが、一般市民

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/05/11 22:46 |

Steins;Gate #06 「蝶翼のダイバージェンス」

 ラボの外での日常な描写が面白いですね。

| つれづれ | 2011/05/11 22:51 |

アニメ「Steins;Gate」 第6話 蝶翼のダイバージェンス

シュタインズ・ゲート ラバーストラップコレクション (BOX)(2011/01/31)empty商品詳細を見る やはり俺の予想通り、Dメールの発生条件は時間だったのだ! 「Steins;Gate」第6話のあらすじと感想です。 実験...

| 午後に嵐。 | 2011/05/11 22:59 |

Steins;Gate:6話感想

Steins;Gateの感想です。 電話レンジ(仮)の使い方が分かった回。

| しろくろの日常 | 2011/05/11 23:07 |

シュタインズゲート第6話『蝶翼のダイバージェンス』

・・・の貴重なサービスシーン・・かも?^^;

| アニメ好きのケロポ | 2011/05/11 23:30 |

Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

『SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、円卓会議を開催する。そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送れるメール”を「Dメール」と命名する。特定の時間帯にメールを...

| Spare Time | 2011/05/11 23:33 |

STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] ちびちびとしか話が進んでませんが、意外にもじれったさはありませんね。 今回は電話レンジと萌郁の謎解きへ第一歩なお話。

| 明善的な見方 | 2011/05/11 23:58 |

STEINS;GATE 第06話 感想

 STEINS;GATE  第06話 『蝶翼のダイバージェンス』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2011/05/12 00:22 |

Steins;Gate 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」

Okabe was an air head! 画的に派手な動きはないけどジワジワ面白くなってきている「Steins;Gate」第6話の感想。 もえいくさんがいよいよ物語に本格参戦か・・・! 円卓会議のオカリンの作画ww

| attendre et espérer | 2011/05/12 00:24 |

第6話 『蝶翼のダイバージェンス 』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 中の人ネタか、コレ…!← 時間の余裕がないので超簡易で感想書きたかったのに、何してくれてんですかw『宮野さん+全裸空間』ときたら、刹那しかいないじゃないか。突っ込まざるをえない。...

| 冴えないティータイム | 2011/05/12 01:54 |

Steins;Gate 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想

今回もアっという間の30分、続きが気になりますよ。 SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、 円卓会議を開催する。 そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送...

| ひえんきゃく | 2011/05/12 05:54 |

Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」感想

閃光の指圧師のターン!

| らび庵 | 2011/05/12 08:35 |

Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 感想

科学というよりは疑似科学のようですが、これはこれで面白い。 Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 のレビューです。

| メルクマール | 2011/05/12 09:05 |

Steins;Gate #6 蝶翼のダイバージェンス

シュタゲ 第6話。 SERNを出し抜くために倫太郎たちは実験を開始―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2011/05/12 10:30 |

Steins;Gate 第6話

Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 ≪あらすじ≫ IBN5100を入手しSERNの行っている非人道的な実験の数々と、その先にあるであろう野望を本当に突きとめてしまったラボメンたち。倫太郎は、心...

| 刹那的虹色世界 | 2011/05/12 11:10 |

Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

STEINS;GATE ドラマCD γ「暗黒次元のハイド」ダイバージェンス2.615074%(2010/06/02)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る  オカリンが厨ニキャラすぎて、未来ガジェット研究所が楽しそうです。クリスというメ...

| 破滅の闇日記 | 2011/05/12 13:01 |

Steins;Gate 6話「蝶翼のダイバージェンス」

ラボメンに新たな人物が! Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る

| 新しい世界へ・・・ | 2011/05/12 19:50 |

『Steins;Gate』 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」

『Steins;Gate』  第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 未来ガジェット研究所、ラボメンメンバーによる円卓会議が開催される・・・。 過去へ送られるメールを「Dメール」と名づけ、 岡部は、放電...

| アニメとゲームと情報局! | 2011/05/13 00:01 |

STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

アバンは人工衛星の墜落したビルの映像から。第1話の時には気にならなかったのですが、よくよく考えるとかなりおかしいことが分かります。

| 隠者のエピタフ | 2011/05/14 10:53 |

Steins;Gate 6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想。

メール連投で若干ウザイ感じの閃光の指圧師、干渉してきましたね。どこまで描くのか楽しみです。 >>ということで、STEINS;GATE #06 蝶翼のダイバージェンス 感想です.+゚*。:゚

| 追憶の本屋 | 2011/05/15 18:15 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI