2011.04.20 Wed
セクハラだぞ、お前ら(笑)「変態のバナナなんか食べるもんですか」って悔しそうな顔で言ってってwww
【関連サイト】http://steinsgate.tv/index.html






牧瀬 紅莉栖が未来ガジェット研究所のラボメンになりました~ヽ(*´∀`)ノ半ば強引にwww
その紅莉栖にまゆし~は嬉しそうですね♪
紅莉栖を加えてみんなであの電子レンジ(仮)を解明する事にしました。あの電子レンジって拾ってきたのかw?
ダルは電子レンジに放電現象があったと言います。
それは倫太郎がダルにメールを送った時間。
過去にメールが送られたのと・・・・・
そこでもう一度同じ現象が起こるのか検証してみる事に。中に入れるのはまゆしーのからあげ。
だから何故丸ごとw?
で、実験してたけど・・・・・途中でまゆしーが電子レンジを開けちゃった!!?
強烈な放電現象が起こり、机がまっぷたつになっちゃいました( ;゚ω゚)
そしてメールも過去に送られている事を確認。
「この電話レンジ(仮)は・・・タイムマシンだ!」 (; ・`д・´)ナンダッテー!!タイムマシンと聞いて激しく動揺する紅莉栖。そのままラボを飛び出してしまいます。
怪しいですね(^^;
なんかそれ以降ゲルバナにも過去にもメールを送れなくなったみたいで。
ん~。
SERNは素粒子物理学を研究する場所みたいですね。その装置を見て・・・癒されるのかw?
タイムトラベルを起こす要因の一つにミニブラックホールを使ったのがある。
だけど、そもそもブラックホールを起こすのがムリでセルンでも公式で否定しているみたいです。
でも、倫太郎は火のない所に煙は立たないと。
セルンをハッキングしろと言います。
なんていう無茶ぶり(ノ∀`)
ここに来てIBN5100のパソコンが繋がって来ましたね。IBN独自のプラグラム言語が読める?
まだまだ謎だらけだけど。
なんか鈴羽も怪しくなってきました。
そう考えるとIBN5100を探しているあの女の人もなんか怪しく。
怪しい人しかいねぇ~w
ジョン・タイターはセルンが言う事を信じてはいけないと言います。彼らは既にブラックホールの生成に成功していると。
今のマスコミみたいですね(ぇ)
倫太郎はジョンにその未来を変える為にIBN5100が必要なのかと問います。ジョンはその通りだと。
ってか書き込んだ瞬間に凶真キターってwwwww
倫太郎も人気ですね(笑)
ジョンはセルンの企みを防ぐにはIBN5100の機能が必要なんだと。2000年のジョン・タイターもそんな事を言っていたと言いますが。
ジョンは2000年には行ってないと。
だけど、別の世界線の私を見た可能性はあると告げます。
なんかジョンに気に入られた?
メールアドレス教えて貰ってるしw
キターーーーーヽ(*´∀`)ノって、お前マジでハッキングしたのかよ(; ̄▽ ̄)ノ"
ネタじゃなくてマジだったのかwwwww
で、その情報からどうやらLHCに関するメールを見つける。
タイムマシンって単語は無いけれどZプログラムって単語を多数発見します。
ミニブラックホールの生成も既に成功していた!?
さらにはそのZプログラムでどうやら死人が出ているらしいです。
Zプログラムとはタイムトラベルの臨床実験なのか??
なんかいろいろ繋がってきて面白いけど、さらに謎が深まりましたですね~♪
出てくる人物が全部怪しく見える(笑)
毎回、引き方も上手くて次回が楽しみです♪
ところで話変わるけど・・・・謎で思い出したけど、“名探偵コナン”の黒の組織の黒幕って
“阿笠博士”って本当ですか?
↑ネタバレ注意次回 第4話「空理彷徨のランデヴー」【スタッフ】原作:5pb./
Nitroplus監督:佐藤卓哉/浜崎博嗣 シリーズ構成:花田十輝
キャラ原案:huke キャラデザ&総作画監督:坂井久太
アニメ制作:WHITE FOX 製作:未来ガジェット研究所
【キャスト】岡部 倫太郎:宮野真守 牧瀬 紅莉栖:今井麻美
椎名 まゆり:花澤香菜 阿万音 鈴羽:
田村ゆかりフェイリス・ニャンニャン:
桃井はるこ漆原 るか:小林ゆう 桐生 萌郁:後藤沙緒里
橋田 至:
関智一 天王寺 裕吾:てらそままさき
天王寺 綯:山本彩乃
OP:『Hacking to the Gate』/いとうかなこED:『刻司ル十二ノ盟約』/ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
よろしければクリックください


過去エントリー
【タグ】STEINS;GATE
アニメ 感想 シュタゲ

| STEINS;GATE
| comments:0 | trackbacks:43 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/663-a7bf6ce1
TRACKBACK
「何を赤くなっている~?言ってみろ天才少女~。天才がなにを想像したのかご高説願おうではないか!」
理論戦ではまったく歯が立たなかったオカリンだけどこっちでは紅莉栖を圧倒できるらしいw
| ムメイサの隠れ家 | 2011/04/20 19:07 |
ラージ・ハドロン・コライダーたんって、ダル君……
| つれづれ | 2011/04/20 20:17 |
第3話「並列過程のパラノイア」岡部たちが実験を繰り返した結果、入れたバナナがゲル状になる発明品“電話レンジ(仮)”が、タイムリープ機能を持つことが判明した。さらにネ...
| 日々“是”精進! | 2011/04/20 20:20 |
深まる謎とジョン・タイター
| 隠者のエピタフ | 2011/04/20 20:23 |
深まる謎とジョン・タイター
| 隠者のエピタフ | 2011/04/20 20:23 |
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想
第3話のあらすじ
ゲルバナの再検証ををしていたところにやってきた紅莉栖。
講義のセクハラまがいの岡部の行動と、刺されたと言う言葉の真意を...
| crystal cage | 2011/04/20 20:24 |
どんなアニメも三話まで見てみないとわからないとは言いますが、三話見てもわかりません(内容的な意味で
でも自然と引き寄せられるキャラと深まる謎がボクを締め付ける(えー
置いてけぼりを食らっても、それでもついていこうと思えるのはシュタゲだと思います。
...
| ようちゃん!! | 2011/04/20 20:27 |
電話レンジ(仮)はタイムマシンだったんだ!な、なんだってー!?回だと思ったら、ダルがSERNにハッキング完了ですと!?尚且つ人体実験まで行っていたとか、なにそれコワい!回でした。
一体どういう事なんだってばよ、ポールw
※富士見ドラゴンブックの小説版全2巻
| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2011/04/20 20:42 |
種明かしがされたようでいて、実は何もわかっていない。 Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 のレビューです。
| メルクマール | 2011/04/20 20:46 |
緊急事態だ-------------!!突然未来ガジェットに現れた紅莉栖。でも、動揺しまくりな岡部は、厨二な振る舞いをしてしまう。もう繋がってない電話とかええからっ(><)差し出された...
| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2011/04/20 20:49 |
助手がラボメンに加わりました。
| らび庵 | 2011/04/20 20:55 |
320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 02:30:15.81 ID:L2llURCD0
やっとシュタゲらしくなってきたな
| 狼藉者 | 2011/04/20 20:56 |
ゲルバナナは時間跳躍をしたのか?
騒然とするラボに現れた紅莉栖。
倫太郎に自分が死んでるって言われたことを気にして来たようです。
すぐにバナナと電話レンジ(仮)に興味を持つのが探求者らしいですね。...
| SERA@らくblog | 2011/04/20 21:53 |
「SERNの企みを防ぐには、IBN5100の機能が必要なのです」
お前は誰と戦ってるんだ;
バナナの房からもぎ取って、電話レンジ(仮)に入れたはずのバナナが消失!
しかも、バナナの房にゲルバナとなって元の位置に戻っていた!
それを、偶然訪れたクリスに目撃されてし...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/04/20 21:58 |
いよいよ自分も「鳳凰院凶真」で掲示板に潜り込む時がやってきたか……
公式サイトはこちら
| 時は巡れど | 2011/04/20 22:05 |
紅莉栖はダルに聞いてここに来たのだと言う。
| 本隆侍照久の館 | 2011/04/20 22:08 |
徐々に明らかに……(´・ω・`)?
| てるてる天使 | 2011/04/20 22:10 |
「この電話レンジ(仮)は・・・・タイムマシンだッ!!」
特筆すべき部分はないかもしれないけど、ジワジワ面白くなってきている「Steins;Gate」第3話の感想。
原作にないシーンも違和感なく盛り込んでいる点は大いに評価したい。
オカリンはH
※画像は後ほど追...
| attendre et espérer | 2011/04/20 22:23 |
それよりも。Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」の感想です。
ゲルバナになるのも過去にメールが飛ぶのも電話レンジ(彼)がタイムマシンだということとオカリンは結論付けました。それなら説明で...
| ただなんとなく・・・・・ | 2011/04/20 22:31 |
貴重な唐揚げが…
というわけで、
「STEINS;GATE」3話
人が死んでんねんでの巻。
僕らのラボに天才美少女がやってきた!
ゲルバナぺろぺろ紅莉栖さん。どこの露伴先生だよ。
アホ二人の子供じみた...
| アニメ徒然草 | 2011/04/20 22:34 |
クリスティーナ。
・スタッフ
原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太
プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久...
| NEW☆FRONTIER | 2011/04/20 23:13 |
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、牧瀬紅莉栖が未来ガジェット研究所に入隊します。岡部倫太郎とは相性も悪いですが、橋田至ともよくはありません。オカリンは牧瀬を「クリスティーヌ」と呼び、ダルは「牧瀬氏」と呼びます。一通り誰が変態かなすりつけ合いが
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/04/20 23:14 |
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-
第3話 「並列過程のパラノイア」
今回の話は直接キーとなるのではなく、次回以降への序章な気がする。
そして天才ハカー(w)に天才少女、このラボメンは最強なんじゃないか?
推測に関しては『ドラえもん』で聞いた話まで...
| aniパンダの部屋 | 2011/04/20 23:16 |
面白いですね、色々と興味深いですし。
続きが凄く気になりますよ。
未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。
レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジ...
| ひえんきゃく | 2011/04/20 23:17 |
トゥットゥルー!
閃光の指圧師ww
隣に本物のシャイニングフィンガーいるしwwww
やべ、ネーミグセンスが素敵過ぎる…
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/04/20 23:18 |
「誰が変態のバナナなんて食べるものですか」
牧瀬氏、悔しそうな顔でプリーズ
| Junk Head な奴ら | 2011/04/20 23:43 |
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】電子レンジでタイムマシーンって、現実に昔誰かが発表してましたね。
あれは、電磁波で時計が壊れただけだという反論でFAしたと思いましたけど。
| 明善的な見方 | 2011/04/20 23:49 |
Steins;Gateの感想です。
着々と伏線が張られている感じ。
| しろくろの日常 | 2011/04/21 00:11 |
あらすじ
未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実...
| 書き手の部屋 | 2011/04/21 00:59 |
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 え、ミニブラックホール?確か、ドラえもんでそんな道具があったような…。 っていう考えしか思い浮かばなかった私は、もうダメなんだろうなとw情報量が多すぎて、だんだん処理出来なくなっ...
| 冴えないティータイム | 2011/04/21 04:13 |
シュタゲ 第3話。
紅莉栖の仲間入りと、SERNの陰謀―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/04/21 11:03 |
STEINS;GATE 第3話
『並列過程のパラノイア』
≪あらすじ≫
“電子レンジ(仮)”で行われた実験による謎の転送現象。自称“未来ガジェット研究所”である倫太郎たちのラボを訪れた牧瀬紅莉栖もその光景を目撃...
| 刹那的虹色世界 | 2011/04/21 12:48 |
やたら有能な人材が一人はいるよね(笑)
ゲーム、アニメ、ラノベの鉄則。
以下、ネタバレします。ご注意を。
| 戯言日記2nd | 2011/04/21 17:53 |
『未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実験を偶然目...
| Spare Time | 2011/04/21 18:05 |
陰謀の影。
| ミナモノカガミ | 2011/04/21 18:24 |
電話レンジ(仮)って、タイムマシンだったのか(^^;
Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
| 新しい世界へ・・・ | 2011/04/21 22:22 |
それよりもOP
OPの入り方が秀逸でしたw
上手いなぁw
・クリスティーナたんも、2ちゃん語が出てくるのねw
クリスも@ちゃんねる見てるんですねー。
つか、この世代で見ていない大学生っていないんじ...
| 制限時間の残量観察 | 2011/04/21 22:47 |
紅莉栖をもうちょっとかわいく書いてくれ!
| 嫁探 | 2011/04/22 00:18 |
シュタイン、3話。
クリスという女性ですが、案外理解者かもしれないですね。
研究所まで訪れてくれるとは何ともご苦労なことですw
・・・視聴を終えて・・・
正直言いますと、タイムマシーンの正体を暴くために、動き出したガジェット隊ですが、なかなか解決しな...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/04/22 06:12 |
紅莉栖ならセクハラしても反応が良いので、色々と言ってみたい衝動はわかる。だけど、まとめて訴えられたおしまいだなw。
| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2011/04/22 10:17 |
牧瀬紅莉栖ラボメン加入により、加速する探求×底の見えない謎がテンション上がってきますね!!
研究所SERNというバックボーンがまた厨二心を擽りやがるです!(実在する研究所はCERN
>>ということで、STEINS;GATE #03 並列過程のパラノイア 感想です.+゚*。:゚
| 追憶の本屋 | 2011/04/23 19:12 |
STEINS;GATE
第03話 『並列過程のパラノイア』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/04/23 20:41 |
「Steins;Gate」3話、観ました。クリスがラボメンNo.004になりました。しかし、電話レンジ(仮)が起こす異常現象の理由はいまだ判らず・・・・。
| 最新アニメ・マンガ 情報局 | 2011/04/26 22:51 |