QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ぬらりひょんの孫 第25話(最終話) 「月は空にある」 感想

ぬらりひょんの孫

雪女可愛かったですね♪

とりあえず、これで満足ですw

【関連サイト】
http://www.nuramago.jp/


ついに玉章との一騎打ち!
リクオは傷を負っているので少しずつだけど押され気味に。
さらには朝になりつつあり、姿が元に戻ってしまう。

リクオは二人で一人。
昼も夜も関係ない、どっちも守るんだと。
玉章はリクオを追い詰めるけど、逆にリクオは鏡花水月を発動!
父親を越えたんだと言う玉章にリクオは本当に越えなければならないのは自分自身だと言い放ち、一閃!!
決着が着きました♪

トドメを刺そうとするリクオを間一髪で止めるぬらりひょん。
玉章はまだ力が足りないんだと、父親に手をかけようとしますがリクオがそれを阻止します。
リクオは玉章に自分で自分の百鬼夜行を裏切ったんだと。

玉章の父親はリクオたちに玉章を許してくれと頭を下げる。
この償いは必ずさせるから。
これにて一件落着ですね♪
玉章たちは無事四国へ帰ったみたいで。

ぬらりひょんの孫

ハッピーエンド♪

これにてぬらりひょんの孫も最終回ですねw
終始安定していました♪
もし2期あるとしたら京妖怪編の終わりまでかな?
あるのかなw?
雪女の可愛さに満足です(〃▽〃)


次回 第26話(総集編)「少年たちの残照」

って総集編があったwwwwwwwwwww

【スタッフ】
原作:椎橋寛(集英社「週刊少年ジャンプ」掲載)
監督:西村純二 シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラデザ:岡真里子 妖怪デザイン:田頭しのぶ
音楽:田中公平 音響監督:郷田ほづみ
アニメ制作:スタジオディーン 制作:奴良組

【キャスト】
奴良リクオ:福山潤喜多村英梨   家長可奈:平野綾
花開院ゆら:前田愛         雪女・及川氷麗:堀江由衣
青田坊:安元洋貴          黒田坊:鳥海浩輔
首無:櫻井孝宏           河童:矢部雅史
ぬらりひょん:大塚周夫

OP:『Fast Forward』/MONKEY MAJIK
OP2:『Sunshine』/MONKEY MAJIK

ED:『Sparky☆Start』/片手☆SIZE
ED2:『Symphonic☆Dream』/片手☆SIZE


よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ   

ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]

関連商品
ぬらりひょんの孫 第2巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫 第3巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫 第4巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫 第5巻【初回限定生産版】 [DVD]
ぬらりひょんの孫 第6巻【初回限定生産版】 [DVD]
by G-Tools


過去エントリー

第24話 「魔王の小槌」
第23話 「闇と氷」
第22話 「暁に」
第21話 「七分三分の盃」
第20話 「幕は闇より開く」
第19話 「凶犬、廃墟に咆哮す」
第18話 「夏実と千羽様」
第17話 「気高き魂、紅に燃ゆ」
第16話 「闘女、百花繚乱」
ぬらりひょんの孫 第15話 「劫火と驟雨」
第14話 「隠神刑部狸 玉章の手招き」
第13話(総集編) 「牛鬼様謀反、顛末」
第12話 「玉章と七つの影」
第11話 「先陣の風、西の方より」
第10話 「魔鏡来たりて果実を喰らう」
第9話 「牛鬼の愛した奴良組」
第8話 「梅若丸、無残!」
第7話 「新月の夜に闇が動いた」
第6話 「魔の山に仕組まれし罠」
第5話 「鬼棲む山に紅き梅は咲く」
第4話 「闇の鼠は猫を食う」
第3話 「花開院ゆらと清十字怪奇探偵団」
第2話 「毒羽は竹林に舞う」
第1話 「魑魅魍魎の主となれ」
web拍手

| ぬらりひょんの孫 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/494-8b0aa8f4

TRACKBACK

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

「おめえが超えなきゃならねえのは、おめえ自身だ!」 単行本6巻の「隠神刑部狸・玉章」と「野望の終幕」をベースに大幅にオリジナルを加えたものを消化と言うことですが、最後の戦いの結末は、リクオの...

| 日記・・・かも | 2010/12/21 17:55 |

ぬらりひょんの孫第24話(最終回)『月は空にある』の感想レビュー

とりあえず、つららも可愛かったし、最後は綺麗にまとまって良かったでござる…って、次回総集編あったのねw回でした。 つららと夜リクオの活躍具合で評価が大きく変わる本作ですが、ふたりともきっちりと見せ場があったので良かったかと。 お話的には、夜リ...

| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2010/12/21 19:30 |

「ぬらりひょんの孫」第24話(終)

  #24「月は空にある」(終)リクオと玉章の一騎打ちが始まった。ただならぬ妖気がリクオと玉章を包み、頂点に立とうとする者同士の妖気のぶつかり合いが、周囲を取り巻いた。...

| 日々“是”精進! | 2010/12/21 19:32 |

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

『リクオと玉章の一騎打ちが始まった。ただならぬ妖気がリクオと玉章を包み、頂点に立とうとする者同士の妖気のぶつかり合いが、周囲を取り巻いた。 覚醒した魔王の小槌の力は伊達ではなかった。やがてその刃...

| Spare Time | 2010/12/21 19:38 |

ぬらりひょんの孫 #24『月は空にある』

玉章とリクオの戦闘が始まる。

| 本隆侍照久の館 | 2010/12/21 21:21 |

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

ぬらりひょんの孫オープニングテーマEP(2010/11/24)MONKEY MAJIK商品詳細を見る  リクオVS玉章の最終決戦。「魔王の小槌」を振るってリクオを追いつめていく玉章でしたが、鏡花水月が発動し、リクオの逆転...

| 破滅の闇日記 | 2010/12/21 21:45 |

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

覚醒した魔王の小槌を持つ玉章との決戦。 夜が開け始めると、昼のリクオになってしまうピンチですが。 月は昼間も空にあるように…昼と夜のリクオは二人で一人――。  ▼ ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」  昼間の残月のように、玉章の攻撃を飄々とか...

| SERA@らくblog | 2010/12/21 23:13 |

アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第24話「月は空にある」(第1期最終回)を見て)

「鏡花水月」で玉章を翻弄するリクオ様、最高にカッコいい!「知らなかったか、真昼の

| くまっこの部屋 | 2010/12/22 00:03 |

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

最後の戦い------------!!いよいよ決着がついたリクオたちの戦い。自ら前に出ようとする猩影を止めるリクオ。「大将は体を張ってこそ・・・だろ」一騎打ちになったリクオと玉章。これ...

| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/12/22 00:44 |

ぬらりひょんの孫 第24話「月は空にある」

リクオと玉章の戦いはやっと決着を迎える…

| まざまざの萌えを叫べ! | 2010/12/22 07:01 |

ぬらりひょんの孫 #24 月は空にある (最終回)

テレビ版の 『ぬらりひょんの孫』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 次回は総集編を放送して下さるようですvv (12/21 その2)   

| ビヨビヨ日記帳2 | 2010/12/22 08:47 |

ぬらりひょんの孫 #24 月は空にある レビュー キャプ

おお?いつもの前置きがなくて、いきなりOPだ。いちよう最終回っぽいなw 東京に向かう列車に乗るぬらりひょんと隠神刑部狸、 間に合わなさそう…という感じだったが、そこにカラス天狗 率いる、三羽鴉が現れ、ぬらりひょんと隠神刑部狸を現場に連れて行く。 玉章とリク...

| ゴマーズ GOMARZ | 2010/12/23 03:55 |

ぬらりひょんの孫 第25話(最終回)

(雪女のおかげで乗り切れました) ぬらりひょんの孫 第25話(最終回)の所感です。

| アニメ与太話 | 2010/12/23 15:50 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI