QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

それでも町は廻っている 第10話 「穴ツッコミじいさん」 感想

それ町

今度は異星人とか(笑)

なんだこれw?

【関連サイト】
http://seaside.ponycanyon.co.jp/


#10-1「穴」
それ町
どうやらあの穴を開けた原因は嵐山みたいで。
前衛的なデザインの光線銃だなw
ってか何だこの話?

その話を紺先輩にする嵐山だけど、紺先輩は信用すると。
なんか似たような機械持ってましたw
紺先輩、わくわくしてますねw

どうやらそれは元通りに戻す力があるみたいで。
空き地へ行き穴を元通りに戻す紺先輩たち。
って、宇宙人まで元に戻りました!

・・・・どういうこと(笑)

なんなんだろ?この話wwwww

#10-2「ツッコミじいさん」
それ町

幽霊じいさんの話(笑)
10年も彷徨ってるのかw
ツッコミ冴えてますねww

それ町
そのじいさんは実はシーサイドのウキさんのおじいちゃんでしたw
死んでからも人生楽しんでますね(笑)
それにしても、何故いきなり非日常な世界になってるんだw
先週の未来人といい、なんだろ?これwww
良く分かりません(^^;
スタッフの遊び心かw?

真田くんの祈を実はおじいちゃんが聞いていたってオチw

次回 第11話「紺先輩号泣の夏」
それ町

【スタッフ】
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)
総監督:新房昭之 シリーズ構成:高山カツヒコ
副監督:龍輪直征 キャラデザ・総作画監督:山村洋貴
音楽:ROUND TABLE 音響監督:亀山俊樹
アニメ制作:シャフト 制作:それ町製作委員会

【キャスト】
嵐山歩鳥:小見川千明    辰野俊子:悠木 碧
磯端ウキ:櫻井孝宏     真田広章:入野自由
紺 双葉:矢澤りえか     針原春江:白石涼子
森秋夏彦:杉田智和     亀井堂 静:雪野五月
嵐山 猛:田村睦心     嵐山雪子:仙台エリ
嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐
真田勇司:黒田崇矢     菊池貴則:金光宣明
荒井和豊:桜井敏治     磯端善治:中博史
松田旬作:千葉繁

OP:『DOWN TOWN』/坂本真綾
ED:『メイズ参上!』/メイズ

よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ 


それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)
石黒 正数

響子と父さん (リュウコミックス) それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 4 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)

by G-Tools


過去エントリー
web拍手

| それでも町は廻っている | comments:3 | trackbacks:25 | TOP↑

COMMENT

相互リンク希望です

「こいさん」と申します。トラックバック(TB)でお世話になっております。
ようやっとリンクの一覧を作成いたしました。
つきましては、相互リンクをご許可頂けませんでしょうか。

こいさんのアニメーションレビュー
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/

OKであればコメントへの返信もしくは当方のサイトのどこかのページにコメント願います。
何卒ご検討ください。

| こいさん | 2010/12/14 23:56 | URL | ≫ EDIT

こいさんへ

相互リンクの申し込みありがとうございました♪
もちろん相互リンクは大歓迎です。
そちらでリンクを貼り次第、こちらでもリンクをお貼りいたしますね。
これからもよろしくお願いします♪

| 朝霧かんな | 2010/12/15 13:21 | URL |

相互リンクありがとうございます!

こちらもリンクさせて頂きました。
今後とも宜しくお願いします。

P.S.一枚絵がざくろの人でびっくりしました。

| こいさん | 2010/12/16 10:35 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/475-9e52fe78

TRACKBACK

それでも町は廻っている 第10話 穴ツッコミじいさん

第10話のあらすじ 歩鳥の住む町で、不思議な穴が開いているという事件が起こる。 双葉は興味津々の様子だが、なぜか歩鳥の様子は暗くて? 二人の男性が公園にいる。帳簿を見てはため息をつく男性に、 ...

| crystal cage | 2010/12/10 08:58 |

それでも町は廻っている 10話「穴ツッコミじいさん」

珍しくジョセフィーヌのカットが少なかったですねw それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)(2010/11/30)石黒 正数商品詳細を見る

| 新しい世界へ・・・ | 2010/12/10 09:31 |

それでも町は廻っている 第10話 「穴ツッコミじいさん」

■それでも町は廻っている 第10話 「穴ツッコミじいさん」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:森義博 作画監督:実原登、前田達之 サブタイからは想像することも出来ないような2つのお話!毎回書い...

| Welcome to our adolescence. | 2010/12/10 09:54 |

それでも町は廻っている 10話

さかなアイスって、元ネタは美食戦隊薔薇野郎だっけ。というわけで、「それでも町は廻っている」10話ポワワ銃の巻。ところでこの消滅と修復を見てくれ、こいつをどう思う?すごく&h ...

| アニメ徒然草 | 2010/12/10 10:48 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」

ご近所にある不思議スポット(笑) 謎の穴と、ツッコむステルスじいさんですか(^^; なんとも、なんでもありな自由な作品ですね! オカルトなんて(以下略)w  ▼ それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」  丸子町の空き地にできた謎の穴。...

| SERA@らくblog | 2010/12/10 10:50 |

それでも町は廻っている(アニメ) 第10話の感想

非現実ネタ2連発。 そのせいで、いつもとかなり雰囲気が違う話でした。 特に第三者視点からみたBパートの空気は異質だった。 個人的にはいつもの日常系の話の方が好きです。 それ町 第10話「穴ツッコミじいさん」の感想です。 それでも町は廻っている 1 (

| 赤嶋情報 | 2010/12/10 10:57 |

『それでも町は廻っている』第10話 感想

コメディ、人情もの、ミステリーにSF。 今作が包含するテーマは実に多種多様で、色々な楽しみ方が出来ます。 そんな懐の深さが感じられたような2本だったのではないでしょうか。 まず前半は、ガチの...

| シュミとニチジョウ | 2010/12/10 11:14 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」

こういう幽霊エピソードは大好きですよ

| 妄想詩人の手記 | 2010/12/10 11:25 |

『それでも町は廻っている』 10話「穴ツッコミじいさん」

謎の穴のニュースが流れたことで、びくびく怯える実行犯歩鳥だけど、胸の内を聞き出してくれる友達の存在って大切ね。 あのとき、屋上で歩鳥の腕をつかんで帰さなかった紺先輩が ...

| 日刊 Maria | 2010/12/10 11:32 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッ...

人は未知なる力を信じる-----------!!?真田は、今年の夏、歩鳥と進んだ関係になりたいと、さい銭を5円投げ込み、祈りだす。言い訳のように未知なる力に念じる真田。・・・そりゃ神...

| ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2010/12/10 12:14 |

それでも町は廻っている 十番地 「穴ツッコミじいさん」

 ウキにはやはりおじいさんが見えていたのでは?

| つれづれ | 2010/12/10 12:34 |

それでも町は廻っている 第10話 『穴ツッコミじいさん』 感想

原作は読んでいないのですが、これがこの作品の世界観なのでしょう。それでも町は廻っている 第10話 『穴ツッコミじいさん』 の感想です。

| メルクマール | 2010/12/10 12:57 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」感想

おー。それ町らしくなってきたねー。

| マナヅルさん家 | 2010/12/10 13:01 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」

それでも町は廻っている 2 (ヤングキングコミックス)(2006/10/26)石黒 正数商品詳細を見る  前回にも未来人が歴史修正をする話がありましたが、今回はさらに輪をかけて現実離れが進んでいました。空き地に謎...

| 破滅の闇日記 | 2010/12/10 14:24 |

「それでも町は廻っている」第10話

   10番地「穴ツッコミじいさん」人は未知なる力を信じる・・・真田は歩鳥と良い関係になれるようにと願う。「とにかく、お願いします!」叶える前に理解が大変で・・・「穴」...

| 日々“是”精進! | 2010/12/10 15:49 |

それでも町は廻っている 第10話 「穴ツッコミじいさん」 感想

不思議な日常―

| wendyの旅路 | 2010/12/10 16:48 |

それでも町は廻っている:10話感想

それでも町は廻っているの感想です。 信じるか信じないか…それはアナタ次第。

| しろくろの日常 | 2010/12/10 18:14 |

それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」

またSFだーΣ(>ω<ノ)ノ この町、実は不思議な町!? 住んでる人は知らないことが、いっぱいあるんですね! それでも町は廻っている・・・なるほど(。-`ω´-)ンー 今回もえろゆき君が面白かったですw 神様にちゃんと伝わってるといいですね(ノ∀`*) 真田

| 空色きゃんでぃ | 2010/12/10 20:13 |

非日常コメディへの変貌(それでも町は廻っている 第10話レビュー)

それでも町は廻っている 十番地「穴ツッコミじいさん」 ★★★★☆

| 徒然きーコラム | 2010/12/10 20:24 |

それでも町は廻っている 十番地『穴ツッコミじいさん』

今まで“日常の非日常”が多めだったけど 十話の後半は“非日常の日常”といった感じでしょうか。 くぅ…こういう話弱いんだよね(涙) それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24by G-Tools

| 風庫~カゼクラ~ | 2010/12/10 21:19 |

それでも町は廻っている 第10話 「穴ツッコミじいさん」

非日常どころか超常の回だった「それでも町は廻っている」の第10話。 本文はあと。 次回、16日は26:25からなので注意。 「穴」 綺麗に球形に切り取られた壁のニュースを見てなぜか不安な表情の歩鳥。 ...

| ゆる本 blog | 2010/12/11 03:45 |

それでも町は廻っている 第10話 感想

 それでも町は廻っている   第10話 『穴ツッコミじいさん』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/12/11 22:08 |

[アニメ]それでも町は廻っている 第10話「穴ツッコミじいさん」

非日常に憧れる興味と恐怖と、日常の面白さと……。

| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2010/12/11 22:32 |

それでも町は廻っている 第10話『穴ツッコミじいさん』

丸子町に謎の穴出現!ワイドショーは大賑わいです。ターミネーターが来たのか。はたまたジョジョのヴァニラ・アイス?穴掘り専門家も原因を掴みかねている模様です。 どうみてもミスターエジプト、吉村作治先生です、本当に(略)。紺先輩はこのニュースに大興奮でテンシ

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2010/12/14 23:50 |

それでも町は廻っている 十番地

「それでも町は廻っている」の10話は、宇宙人登場のAパート、幽霊となったウキの旦那・磯端善治のBパート。宇宙人の会話は原作を参照される事をオススメしますwww

| ホビーに萌える魂 | 2010/12/15 17:48 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI