QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 感想

それ町

エスペラント語(笑)

エスペラント語って久しぶりに聞いたな(^^;

【関連サイト】
http://seaside.ponycanyon.co.jp/


#8-1「全自動世界」
それ町
まぁ、気象予報士によって確率違うからねw(ぇ)
最近の天気予報はあてにならな(ry
そんなわけで、土砂降りが降ってきたのでコインランドリーで雨宿りする話。
思いっきり光とかで隠してますね・・・やり過ぎなってくらいwww

うどんの自販機とかw
よくよく考えると食べ物の自販機を最初に作ろうと考えた人って凄いですよね。
あんまり買う人いなかったらどうするんだろ?って思うw(ぉ)

それ町

(´゚ω゚):;*.':;ゴフッ

きゃって言ってたのお前かよw
誰かと思ったwww

#8-2「迷路楽団」
それ町

バンドやろうぜ♪

学園祭に浮き足立つ学校。
紺先輩が学園祭のステージ券をゲットしたみたいで嵐山たちにバンドやろうと誘います。
嵐山はキーボードっぽいもの、辰野はギターっぽいものはやった昔やった事があると。
ウキはなんか紺先輩に丸込められてる様な(^^;

アコーディオンとヴァイオリンって(笑)
まぁ、出来なくはないかな。
ちゃんと弾けるのかw?

それ町
そして学園祭当日。
辰野はいろいろ頑張ってますね。
でも真田くんには肝心な事が伝わってないみたいで(^^;
どんまい。

いろいろ路頭に迷ったのとメイドをかけてメイズ
迷ズ?(笑)
ちゃんとバンドになってるw
歌ちょっとシオンっぽいなって言った奴表に出(ry
何気にシーサイドの宣伝もかねてますねw

それ町

ま、負けたorz(ぇ)

紺先輩レベル高いですねw
ミニスカメイド・・・・だと!?

次回 第9話「激突!大人買い計画」
それ町

【スタッフ】
原作:石黒正数(少年画報社/月刊「ヤングキングアワーズ」連載)
総監督:新房昭之 シリーズ構成:高山カツヒコ
副監督:龍輪直征 キャラデザ・総作画監督:山村洋貴
音楽:ROUND TABLE 音響監督:亀山俊樹
アニメ制作:シャフト 制作:それ町製作委員会

【キャスト】
嵐山歩鳥:小見川千明    辰野俊子:悠木 碧
磯端ウキ:櫻井孝宏     真田広章:入野自由
紺 双葉:矢澤りえか     針原春江:白石涼子
森秋夏彦:杉田智和     亀井堂 静:雪野五月
嵐山 猛:田村睦心     嵐山雪子:仙台エリ
嵐山雪美&ジョセフィーヌ:松来未祐
真田勇司:黒田崇矢     菊池貴則:金光宣明
荒井和豊:桜井敏治     磯端善治:中博史
松田旬作:千葉繁

OP:『DOWN TOWN』/坂本真綾
ED:『メイズ参上!』/メイズ

よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ 


それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)
石黒 正数

響子と父さん (リュウコミックス) それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 4 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス) それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)

by G-Tools


過去エントリー
web拍手

| それでも町は廻っている | comments:0 | trackbacks:35 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/453-695a9c03

TRACKBACK

それでも町は廻っている #08 『全自動楽団』 感想

  今しか出来ないから、今やるのだ! 時は進み学園祭の季節。しかし歩鳥のクラスはどうやら祭には参加しない様子で・・・ そんな状況を見兼ねた歩鳥はこう言います。 「高校生の学園祭は高校生の内...

| 隠れオタん家 | 2010/11/26 09:46 |

それでも町は廻っている 八番地 「全自動楽団」

 またサナダ記念日……

| つれづれ | 2010/11/26 09:49 |

【アニメ】それでも町は廻っている 第8話 全自動楽団【感想】

第8話のあらすじ 急な雨で服もびしょびしょの歩鳥たち。 仕方なくコインランドリーの中で雨がやむのを待つ事に。 文化祭の準備で忙しい学校で、歩鳥は何か思い出に残ることがしたかった。 ちょうどそんな時、紺が文化祭ライブの権利を獲得。歩鳥とトシ子に参加す...

| crystal cage | 2010/11/26 09:52 |

それでも町は廻っている(アニメ) 第8話の感想

このアニメでバンドがあるとは思わなかった。 最近、学園ものでバンドっていうのがやたら多い気がする。 最近の流行りなのだろうか? ただ、今回のそれ町のバンドは適度の長さで良かった。 それ町 第8話「全自動楽団」の感想です。 DOWN TOWN/やさしさにつ

| 赤嶋情報 | 2010/11/26 10:03 |

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

うどんの自販機なんてあるんだ…。 こういうのもロストテクノロジーというのかな(違) 未来の技術でなく、枯れた過去の技術ですねw 中国には生きた魚だかの自動販売機もあるそうですけどね(汗)  ▼ ...

| SERA@らくblog | 2010/11/26 10:42 |

美味い!けど高い!(それでも町は廻っている 第8話レビュー)

それでも町は廻っている 八番地「全自動楽団」 ★★★★☆

| 徒然きーコラム | 2010/11/26 10:57 |

それでも町は廻っている #08 全自動楽団 2chの反応

Aパートのオリ回良かった!! それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている #08 全自動楽団

| HISASHI'S ver1.34 | 2010/11/26 10:59 |

それでも町は廻っている 8話

大股開きで座る紺先輩に萌え萌えキュン。というわけで、「それでも町は廻っている」8話けいおん!?の巻。コインランドリーで雨宿り。コントでもなければシチュエーションコメディ ...

| アニメ徒然草 | 2010/11/26 11:00 |

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」感想

サナダ記念日って、年に何回あるんだよ笑

| マナヅルさん家 | 2010/11/26 11:31 |

それでも町は廻っている #8

【全自動楽団】 それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2010-11-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る たっつん可愛かったですね(´∀`*) 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2010/11/26 11:50 |

『それでも町は廻っている』 8話「全自動楽団」 きつねうどん。

歩鳥・たっつん・紺センパイの3人が揃えば最強だぁ。 永遠みていられそう。 コインランドリーに設置してある、自動販売機のラインナップが面白い。 歩鳥たちが注目しないはずが ...

| 日刊 Maria | 2010/11/26 12:35 |

『それでも町は廻っている』第8話 感想

TBSめぇ。今何時だと思ってやがるぅ。 前半は初のオリジナルエピソード。 ああいう自販機は確かに面白いですよね。 最近見たので面白いと思ったのは、どっかのサービスエリア(場所忘れちった)に...

| シュミとニチジョウ | 2010/11/26 12:59 |

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」

■それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:龍輪直征 作画監督:皆川一徳、中島千明、狩野正志、曾我篤史、久保茉莉子、西田美弥子 Aパートはオリジナル回。...

| Welcome to our adolescence. | 2010/11/26 13:16 |

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)(2010/11/30)石黒 正数商品詳細を見る  オリジナル話との噂?歩鳥・俊子・紺の3人はクリーニング屋さんで雨宿りするも、びしょ濡れになりそこで服を乾か...

| 破滅の闇日記 | 2010/11/26 13:53 |

「それでも町は廻っている」第8話

   8番地「全自動楽団」失われし技術・・・どのように作られたか定かではなく・・・「全自動世界」 第●巻第●話より雨宿りをする歩鳥、辰野、紺の3人ギャング雨・・・?本格...

| 日々“是”精進! | 2010/11/26 14:07 |

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

真田えろゆき君おもしろすぎる( ゚∀゚)・;'.、 サナダ記念日どんだけ増えるのw いいキャラですね コインランドリーで雨宿り♪ こういう静かな気だるい雰囲気もいいですね BGMものどかでレトロチック♪ 濡れた服を乾かすドキドキ展開Σ(●゚艸゚●) ...

| 空色きゃんでぃ | 2010/11/26 15:19 |

金曜日 アニメまとめ感想

今週も楽しい金曜日のアニメ感想記事ですねそれでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」前半はこのアニメに珍しいサービス回不自然な光が入ってて笑ったでも実際あんな便利な自販...

| にき☆ろぐ | 2010/11/26 16:03 |

それでも町は廻っている 第8話

それでも町は廻っている 第8話 『全自動楽団』 ≪あらすじ≫ 突然のゲリラ豪雨に見舞われた歩鳥たち。たまたま雨宿りで立ち寄ったコインランドリーには、なかなか面白い自販機が鎮座しているではないか!...

| 刹那的虹色世界 | 2010/11/26 16:48 |

それでも町は廻っている:8話感想

それでも町は廻っているの感想です。 EDにそんな伏線があったとは。

| しろくろの日常 | 2010/11/26 16:51 |

それでも町は廻っている第八話 感想

Bonan tagon. (エスペラント語) 「それでも町は廻っている」第八話感想です。 それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る

| 知ったかアニメ | 2010/11/26 17:50 |

それでも町は廻っている 8話「全自動楽団」(感想)

真田が見たくなかったものは何なのでしょうか? 真田君の俵万智引用は2回目です。   今回はメイズが学園バンドに挑戦します!! 学園祭の盛り上がりと喪失感をきちんと描いた良作です。

| 失われた何か | 2010/11/26 18:02 |

それでも町は廻っている 第08話『全自動楽団』

頑張れたっつん!!そしてエンディングでお馴染みのバンド結成の回。突然の豪雨でびしょ濡れの歩鳥たち。たまたまコインランドリー前だからと着てる服をそのまま洗濯&乾燥機へ。すいません、BD/DVDだとこの黒いのは消えますか?あと下着単体は映しても良くて、履いている...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2010/11/26 18:09 |

それでも町は廻っている 第08話 感想

 それでも町は廻っている   第08話 『全自動楽団』 感想  次のページへ

| 荒野の出来事 | 2010/11/26 18:26 |

それでも町は廻っている #8「全自動楽団」感想

雨宿りでのコインランドリーの一時うどんとかハンバーガー、ポテトの自販機とか昔はいっぱいあった気がするけど確かに最近はとんと見かけなくなったなぁああいうのはたまに食べるのがいいんだよ。にしても裸になるのは気が狂っとるBパートは学祭でのステージの話抽選で演

| サブカルなんて言わせない! | 2010/11/26 18:59 |

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 感想

メイズ参上!―

| wendyの旅路 | 2010/11/26 19:51 |

それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

夕立に逢いコインランドリーの前で雨宿り ゲリラ豪雨を中途半端覚えてる歩鳥・・・ギャングって なんか必死さに欠けるな~~(苦笑) 双葉先輩は雨が降るの知っていて傘持ってきたが・・・学校に忘れてきた(よくやった!) 双葉が見た天気予報では雨だったらしく歩

| 「ミギーの右手」のアニメと映画 | 2010/11/26 20:08 |

それでも町は廻っている 第8話 「全自動楽団」 感想

放送時間が遅くなるのが、多すぎだよ! お帰りなさいませ、ご主人様。 すみませんねえ。 今日はうちのメイド達が演奏会を開いてまして。 なあに、今のうちだけですよ。 いつまでも騒ぎ立ててる...

| ひえんきゃく | 2010/11/26 21:16 |

それでも町は廻っている 第8話 感想「全自動楽団」 

それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥たちはコインランドリーの前で土砂降りの雨に見舞われます。歩鳥は「当たる気象予報士を予想する人はいないのかな」など、ややこしいことを言い始めます。辰野や紺先輩と一緒にコインランドリーで服を乾かしますが、机の影や不自然...

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/11/27 00:05 |

それでも町は廻っている 八番地 全自動楽団 レビュー キャプ 

全自動世界 突然の雨に降られ、コインランドリーの軒先で雨宿りをする 歩鳥、紺先輩、辰野。制服が濡れてしまった為に、歩鳥の案で 制服を脱いでコインランドリーで乾かす事に。 って、誰もいないからといって、コインランドリーで 女子高生3人が下着姿になって、制服を

| ゴマーズ GOMARZ | 2010/11/27 00:17 |

それでも町は廻っている 八番地『全自動楽団』

メイズってちゃんと本編に出てきてたんですね(笑) 紺先輩のメイド姿はたっつんもひれ伏す可愛さであったとさ☆ メイズ参上!メイズ flying DOG 2010-11-24by G-Tools

| 風庫~カゼクラ~ | 2010/11/27 00:44 |

それでも町は廻っている 第08話 「全自動楽団」

感動はいろいろなところにある「それでも町は廻っている」の第8話。 本文はあと。 「全自動世界」 コインランドリー前で雨宿りする歩鳥とトシ子と紺先輩。 女子三人寄れば姦(かしま)しいと騒いでい...

| ゆる本 blog | 2010/11/27 04:06 |

それでも町は廻っている 第8話  「全自動楽団」 感想

紺先輩が可愛かったです。

| でもにっしょん | 2010/11/27 16:09 |

[アニメ]それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」

平凡で不幸な日常の中に見出す、小さな幸せな感情。

| 所詮、すべては戯言なんだよ | 2010/11/28 03:06 |

それでも町は廻っている 第8話

 盛りだくさんだなぁ。雨宿り女子着替えネタ、うどんネタ、軽音楽部ネタ。コインランドリーで脱ぐのか、あの女子校生。確かにあのシチュエーションだけで、目が覚めました。うどんネタ、あんなに頑張るうどん自動販売機、、、。うどん自動販売機萌えをやって、どうするん...

| ブログリブログ | 2010/11/28 20:46 |

それでも町は廻っている 八番地

それでも町は廻っているの8話は、アニメオリジナルで懐かしい昭和の自販機が登場のAパートと、学園祭のBパート。その学園祭でメイズとして初演奏♪も。

| ホビーに萌える魂 | 2010/12/01 00:22 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI