≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
2014.08.10 Sun
ラフィンコフィン掃討作戦殺人ギルド「ラフィンコフィン」
その悪行に業を煮やしたキリトたちは有志を集いラフィンコフィンたちのギルドに奇襲をかけます。
こんなことやってたんですね。
でもその奇襲は何故かバレてて。
結果キリトたちの犠牲者は10人以上、ラフィンコフィンは20人。
そのうち二人を消滅させたのは・・・・・・キリト。
公式サイトhttp://www.swordart-online.net/
もしかして捕縛したメンバーの誰か・・・・それとも自分が消滅させた二人のうちの・・・・・心の中の不安や恐れが拭えないまま試合の時間になってしまいます。
何か忘れ去ろうするのかのごとく乱暴な戦い方を。
そのままキリトは準決勝まで勝ち進んでしまう。
そしてついにシノン対キリトの決勝戦へと。キリトの目的は本戦へ出ること。
なのでわざと負ける様に振る舞うキリトにシノンは激怒ぷんぷん丸です(ぉ
そんなキリトにシノンは叫ぶ。シノンの叫びが届いたのかキリトは自分が間違えてたと反省し、決闘スタイルで決着をつける事に。
10m離れたところで違いに構る。けど、10mはへカートの必中距離。
それでもかまわないとキリトは言います。
何か策が?
シノンも了承し、決闘スタイルで決着をつけることに。
弾を切ったΣ( ̄□ ̄;)!!?キリトくんの技術があれば予測線などに頼らずに相手の視線だけで弾道を予測することが可能です(´・ω・`)
さすがすぎるw
こんなのは勇気じゃないただの技術だと言うキリト。でも、どうすればそんな強さが手に入るのとシノンは訪ねます。
キリトは強くなんかないと言います。
もしその銃の弾丸が現実世界のプレイヤーを本当に殺すとしたら、そして殺さなければ自分が、あるいわ誰か大切な人が殺されるとしたら・・・・・その状況でそれでも引き金を引けるのかと。
キリトはもう引けない、だから弱い。
あのときに斬った3人の本当の名前さえしらないのだから・・・・・・・
フラグ立ったか?(´・ω・`)(ぇ優勝しちゃいましたね・・・・・・さすがというかなんというかw
次回 第7話「紅の記憶」【スタッフ】原作 : 川原礫 / 原作イラスト : abec / 監督 : 伊藤智彦
キャラデザ・総作監 : 足立慎吾 / サブキャラデザ・総作監 : 川上哲也 /
アニメ制作 : A-1 Pictures
【キャスト】キリト:松岡禎丞
シノン:沢城みゆき



![【カーテン魂】[ソードアート・オンライン]アスナ下着カーペット](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Ku-Uu8zkL._SL160_.jpg)


| ソードアート・オンラインⅡ
| comments:0 | trackbacks:22 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1496-1b0a7b53
TRACKBACK
キリトVSシノン!
やっぱりキリトさんTUEEE!!(笑)
ちゃっかりシノンのハートも攻略しちゃいます。
さすがキリトさんですw
予選第一回戦で勝利したキリトの戦いぶりを見て、「本物か?」と
問いかけてきたボロマント姿の男。
かつて、《SAO》に存在した殺人ギルド、《ラフィン・コフィン》の
タトゥーをしたその男は、キリトに「いつか殺す」と言い残し、
姿を消し...
| 空 と 夏 の 間 ... | 2014/08/10 09:47 |
ソードアート・オンライン Ⅱ
第06話 『曠野の決闘』 感想
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2014/08/10 10:04 |
迷いを断ち切り、自己を見出せ―
| wendyの旅路 | 2014/08/10 11:34 |
第6話 曠野の決闘 公式サイトから予選第一回戦で勝利したキリトの戦いぶりを見て、「本物か?」と問いかけてきたボロマント姿の男。かつて、《SAO》に存在した殺人ギルド、《ラフィン・ コフィン》のタトゥーをしたその男は、キリトに「いつか殺す」と言い残し、姿を消した。ボロマントの男との接触で、《SAO》での死闘を思い出したキリトは、そのトラウマに苦しめられる。そんな中、互いに予選を勝ち進んだキリト...
| ぬる~くまったりと | 2014/08/10 11:47 |
SAO2期 第6話。
キリトの抱えるトラウマと、キリトとシノンの直接対決。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2014/08/10 12:01 |
攻略開始。
| つれづれ | 2014/08/10 12:18 |
『曠野の決闘』
| ぐ~たらにっき | 2014/08/10 12:39 |
準決勝でシノンとガチバトルになったキリトさん!
さりげなくいい雰囲気を演出して何しとんw
| 気の向くままに | 2014/08/10 14:19 |
死銃とのファーストコンタクトで、殺人ギルド・ラフィン・コフィン(笑う棺桶)という忌まわしい過去と再び向き合う事になってしまうキリト。
本物かという言葉の意味は分からな ...
| ゲーム漬け | 2014/08/10 16:37 |
「シノン 俺に償う機会をくれないか、今から俺と勝負してくれ」
デス・ガンがラフィン・コフィンのメンバーだと知り過去の記憶が甦るキリト
BoB予選決勝戦でシノンと戦う事になり――…
【第6話 あらすじ】
予選第一回戦で勝利したキリトの戦いぶりを見て、「本物か?」と問いかけてきたボロマント姿の男。
かつて、《SAO》に存在した殺人ギルド、《ラフィン・コフィン》のタトゥーをし...
| WONDER TIME | 2014/08/10 20:06 |
1772 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/08/09(土) 23:30:45 ID:???
誰だ、誰だ、誰だ~
| Dash~アニメまとめ~ | 2014/08/10 20:48 |
SAO時代の悪夢がキリトを苦しめる。しかしその苦しむ姿をシノンのハートをゲット?
| くまっこの部屋 | 2014/08/10 20:57 |
キリト初参戦のバレットオブバレッツで、いきなりデスガンさんと遭遇!
しかも、デスガンさんの正体は意外なものでした。
驚愕するキリト。
今回はどんな展開が待ち受けているんでしょうか?
ということで、第6話の感想になります。
(注意事項)
・基本、嫁にハアハアする感想になります。
・原作、前情報、ほとんど分かりません。さらに、...
| 今日から明日へ(仮) | 2014/08/10 21:09 |
IGNITE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『何もかも忘れようとしてきたんだ・・・』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 リーファ:竹達彩奈 ユイ:伊藤かな恵
シリカ:日高里菜 リズベット:高垣彩陽 シノン:沢城みゆき
クライン:平田広明 エギル:安元洋貴
| 明善的な見方 | 2014/08/10 21:10 |
人を殺した・・シノンは感じる、キリトの中にも同じ傷を。
公式HPよりあらすじ予選第一回戦で勝利したキリトの戦いぶりを見て、「本物か?」と問いかけてきたボロマント姿の男。かつて、《SAO》に存在した殺人ギルド、《ラフィン・コフィン》のタトゥーをしたその男は、キリトに「いつか殺す」と言い残し、姿を消した。ボロマントの男との接触で、《SAO》での死闘を思い出したキリトは、そのトラウマ...
| 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ | 2014/08/11 00:27 |
先週放送日が移動して見られなくて、昨日のBS11でようやく見れたので、今週はまとめて2話分書きます。ソードアート・オンラインII 第5話『銃と剣』ようやく男だとカミングアウトし ...
| ニコパクブログ7号館 | 2014/08/11 03:11 |
キリト。疑心暗鬼になる。
ラフィン・コフィンの生き残り、デスガンはキリトに本物と偽物の名を語ることを警告。
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/10/22)松岡禎丞、沢城みゆき 他商品詳細を見る
| キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2014/08/11 07:51 |
命を奪う恐怖を知る二人
| 往く先は風に訊け | 2014/08/11 22:53 |
【曠野の決闘】
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]出演:松岡禎丞アニプレックス(2014-10-22)販売元:Amazon.co.jp
トラウ ...
| 桜詩〜SAKURAUTA〜 | 2014/08/14 21:27 |
騙った偽物なら殺す、本物なら殺す。どっちにしろ殺すって事じゃないのか。キリトに近づいてきたドクロ仮面はSAOの生き残りであり、しかも殺し屋集団「ラフィン・コフィン」の元メンバー。これに激しいショックを受けるキリト。SAOの悪夢が蘇ったのか、ラフィン・コフィンの恐怖を思い出したのか。キリトが思い出したのは未だ語られてこなかったSAOでの出来事。ラフィン・コフィン掃討作戦でした。更にドクロ仮面の...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2014/08/16 13:40 |
ソードアート・オンラインII「第6話 曠野の決闘」に関するアニログです。
| anilog | 2014/08/19 08:09 |
キリトさんかっこいい。一回ツンになったサワシロンがデレるという神展開。
| ブログリブログ | 2014/09/02 19:54 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫