勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 第1話 「勇者になれなかった俺はレジを打っています」 感想

良いおっぱ(ぁ
今期のまおゆう系始まりますヽ(*´∀`)ノ
なんだ、最近の流行なのかw?
こういうタイトルだったり設定だったりストーリーだったり、そういうの多いですね(´・ω・`)
勇者業も辛いんです。
―あらすじ―
「フハハハハ。よくぞ我がレジまでたどりついたな、お客様め!」
勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。
勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。
そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。
彼女の名はフィノ。
実は倒された魔王の娘だった!?
公式サイト
http://www.at-x.com/program/detail/5016
http://yu-sibu.com/
https://twitter.com/yu_sibu

ちーちゃんポジションいました(おっ○い)

魔王の娘がバイトの面接に来ました。
受かってるし。
履歴書に正直に書きすぎだろ(; ̄▽ ̄)ノ"
なんだかあの店長、どっかの誰かに似た空気持ってるような(´・ω・`)(ぉ)
業務命令なら仕方ないですね・・・・・・チキショウ

なんだ、ただのエロジジイか(´・ω・`)
だがよくやったb(ぇ)

ローソンwwwwwwww
なんだろ?中世と現代と異世界が混ざっている様な感じな世界観なのかな?

魔王の娘を教育する事になったラウルくん。
とりあえず敬語を教えようとしますが・・・・・・どこぞのRPGかw
これはヒドイ(笑)
あ、とりあえず最後までやるんだ(^^;
コントか?
親父(魔王)の言葉を真似ちゃダメだろ(つ∀-)
それじゃ、敬意じゃなくて権威だ(ぁ)

家がない!?
あ、親父(魔王)討伐されちゃったからか(´・ω・`)
ってことは住み込みでバイトなん?
そんなフィノ(魔王の娘)の髪を梳かすラウル(元勇者志望)
ある意味すごいですねw
フィノは親父が倒されたけれど、けっこうあっけらかんとしてますね。
フィノの明るさにラウルもしぶしぶ就職を決めたけれど続けてみる事に決意しました。
まぁ、何が天職になるかわからないですしね。

爆破及びパンツオチ(笑)
これはヒドイw
魔力で調整って事は・・・自分の膨大な魔力をコントロールできてないって事なのかな?フィノ。
伊達に魔王の娘じゃないです。

なんだ、ただの乳アニメか(ぇ)




【スタッフ】
原作・作品監修:左京潤
原作イラスト・キャラクター原案 :戌角柾
シリーズ構成・脚本:鈴木雅詞
キャラクターデザイン:竹内哲也
総作画監督:竹内哲也・岡田万衣子
アニメ制作:アスリード 製作:マジックショップ・レオン王都店
【キャスト】
ラウル・チェイサー:河本啓佑
フィノ・ブラッドストーン:田所あずさ
セアラ・オーガスト:島形麻衣奈
バイザー・クロスロード:川原慶久
ノヴァ・ルミナス:曽和まどか
ロア・ベリフェラル:宝木久美
エルザ・クルーシアル:新田恵海
ラムディミア・ド・アクセィメモール:山田奈都美
アイリ・オルティネート:岩崎可苗
OP:『エキストラレボリューション』/ZAQ
ED:『Sticking Places』/スフィア
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。7 (富士見ファンタジア文庫)
左京 潤 戌角 柾![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
| 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 | comments:0 | trackbacks:7 | TOP↑