げんしけん二代目 第4話 「HIGE TO BOIN」 感想

おひげ生えちゃう(´・ω・`)
そりゃ生えるだろ(; ̄▽ ̄)ノ"
そういえば髭抜くと濃くなるって言いますが、あれは抜くと毛穴が広がり結果的に黒い部分大きくなるから濃くなった様に見えるだけであって、実際には髭は太くなってないらしいですよ?って僕は聞いたなう。
後、冒頭のアンジェラの登場シーン。
大野さんとの会話って英語で会話してるんだけど、どうするんだろ?って思ってたら英語で話すんだw
―あらすじ―
椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。
その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。
新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!
それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。
そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。
超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!
公式サイト
http://genshiken-2daime.com/

現在、荻上さんの商業誌作製の為に修羅場っている現視研のみんな。
ってか同人誌に50Pってけっこう多いでしょw
まぁ、買う方は読み応えある方が嬉しいですけど。
ハガレン好きすぎて止まらなかったんですね、分かります(ぇ)
よって荻上さんの商業誌の締め切りの方がけっこうヤバめにw
みんなで連日徹夜することになりました(´・ω・`)
そんな中、波戸ちゃんのおひげが生えそうに(ぉ)
女装している姿の時に生えてる自分が恥ずかしいという波戸ちゃん。
ならば男の格好に戻れば恥ずかしくない!!
やっとちゃんと言える場面がきましたね、矢島ェ。
男に戻るにも男物の服を持ってきてない!
どうしようか・・・・・・
大野さんが持ってきたコスプレ衣装を着る事にしました。
・・・着るんだw(徹夜です)
しかし、全部男の娘キャラ用。
大野先輩ェ(´・ω・`)

・・・・矢島がコスプレをして矢島の服を借りる事にしました。
どうしてこうなったしw
ついでに吉武もコスプレを。
で、男に戻ってきた波戸。
終わったら元の服に戻って、矢島の服は洗って返すと言いますが。
矢島も変えの服なんて持ってきてないから洗って返すなんて事できないですね。
まぁ、また着ればいいですよね~って吉武は言うも言い訳あるかと(笑)
矢島っち、意外とウブですよね(ぇ)
結局、男の娘キャラの衣装を着る事に。
矢島はコスプレしたままでいいのか?
って、スーもコスプレする事に。
吉武何を言ったんだ(笑)
結局その流れのまま荻上さんもコスプレする事に(徹夜です)
ちなみに原作じゃ波戸ちゃんの衣装、「伝説の主人公の後継者」って言ってるんですけど、調べたら元ネタCross Daysなんですね。
伝説(「School Days」)の主人公(伊藤誠)の後継者(続編の主人公)だかららしい(´・ω・`)
スクデイが伝説扱いされてるのに吹いたw
まぁ、いろいろ問題になりましたですしね。

アンジェラかと思った?残念、藪崎さんでした(つ∀-)
修羅場中なのにもかかわらずコスプレしてたので小一時間の説教タイムですw
その後、藪崎さんも手伝ってくれたので何とか締め切りには間に合いました。
ってか、荻上さんのあずにゃんのハマリ具合がヤバイ。
何コレ萌えるんだけど。
あずにゃ~~~~んヽ(*´∀`)ノ(ぉ)

コミフェス開始です!!
波戸ちゃんはコスプレをして回る事に。
「くじアン」か、懐かしいなw

藪崎さんたちが徹夜でダウンした荻上さんの代わりに売りさばいていると、そこに荻上さんの中学校の頃の同級生がやってきました!
すると彼女は二人の前で荻上の中学時代の頃の話をします。
巻田って男子をBLネタにして転校に追い込み自殺未遂した話を。
スーがその話を聞いてマジ切れしそうになるも、藪崎さんが割って入りました。
そんな話を聞かされても、荻上ならアタリマエやろって。
昔の荻上なら想像がつくから。
原作→(なんせ荻上なら一回サークル棟で飛び降りしているから。
まぁ、追い込んだのは藪崎さんを含めた漫研女子だけど。
スーも知っていると、ササ×マダの素晴らしきBLネタの数々を。
けど、それは既に笹原に見せた、けど二人は付き合ってる、だから超リア充。)
っていう原作の台詞削ってるし・・・そこ言って欲しかったのに(´・ω・`)
そこ言わないと今期から見てる人アタリマエって何で?ってならないかなw

荻上さん来てました(笑)
彼女はあえてスルーしたみたいですね。
荻上さんは熱で朦朧としているので普通に気づきませんでした。
熱出てるのでスーに強制連行なう。

良い仲間達に囲まれてますよね♪
「だめぇ?」「だめ。」
このやりとりに萌える(ぉ)

「チカのパンツはミーのモノ!」
次回 第5話「業 NEXT!」

【スタッフ】
原作:木尾士目(講談社「アフタヌーン」連載)
監督・音響監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
総作画監督:谷口淳一郎、海谷敏久
アニメ制作:プロダクションI.G 製作:げんしけん二代目製作委員会
【キャスト】
荻上千佳:山本希望
吉武莉華:上坂すみれ
矢島美怜:内山夕実
波戸賢二郎(女):加隈亜衣
波戸賢二郎(男):山本和臣
大野加奈子:ゆかな
朽木 学:福山 潤
スザンナ・ホプキンス:大空直美
斑目晴信:興津和幸
笹原完士:小橋達也
高坂真琴:大原桃子
春日部咲:佐藤利奈
田中総市郎:近藤孝行
久我山光紀:安元洋貴
アンジェラ・バートン:小林未沙
笹原恵子:葉山いくみ
藪崎久美子:米澤 円
麻田直子(にゃーこ):多田このみ
神永:能登麻美子
OP:『げんし、女子は、たいようだった。』/上坂すみれ
ED:『アオくユレている』/荻上千佳(山本希望)、吉武莉華(上坂すみれ)、矢島美怜(内山夕実)、波戸賢二朗(加隈亜衣)
げんしけん 二代目の伍(14) (アフタヌーンKC)
木尾 士目![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
げんし、女子は、たいようだった。(期間生産限定アニメ盤)
上坂すみれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
| げんしけん二代目 | comments:2 | trackbacks:5 | TOP↑
こんにちわ
テンション上がった修羅場シーンはめっちゃ面白いなwww
何もかも最高だった
今週のアニメネタ
http://livedoor.blogimg.jp/netaatsume/imgs/8/3/832674ad.jpg
ガルパンのカチューシャとノンナさんだ
>原作→(なんせ荻上なら一回サークル棟で飛び降りしているから。
まぁ、追い込んだのは藪崎さんを含めた漫研女子だけど。
ちなみにこの話 アニメ化しているですけどる
OVAまで見てないと分からないよね てかこの話
二期の時にしてような気が
有名な台詞もこの回だったから、これをテレビで放送しなかったのは勿体ないよなあ
さて 本日の本題
ついに 咲の新作が 9月から連載です。
タイトルはシノハユ the dawn of age
内容は 簡単に言うて saki/zero ですね
プロ編兼過去編です。 いや いろいろ見たいよね
咏プロの中学生とか カツ丼さんの中学生とか
あと 赤土さんのトラウマも完全再現するぽぃ
でワクワクでするよ。
| 山 | 2013/07/30 23:07 | URL |