さくら荘のペットな彼女 第22話 「きらめく日々を駆け抜けろ」 感想

ましろの絵
自分のせいでさくら荘が取り壊されるのを知っていたましろ。
何も告げずにさくら荘を出て行きます。
自分が出て行く事でさくら荘を守ろうと。
GPSの反応を手がかりにましろを探しに行くみんな。
場所は美術室で、そこにはましろが描いたさくら荘のみんなの絵が・・・・・・
最初の頃に比べ、ましろは凄く成長しましたね。
にしても空太は(^^;
―あらすじ―
あの学園の問題児の巣窟「さくら荘」に住む2年の神田空太は、変人たちに振り回されながら、「脱・さくら荘!!」を誓う毎日。
そんなある日、「さくら荘」に可愛くて清楚で、しかも世界的天才画家である椎名ましろが越してくる。
彼女を寮の変人たちから守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。
なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!
空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。
こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け・・・・・?
この物語は変人と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。
【関連サイト】
http://sakurasou.tv/

ましろを探しに行きます。
空太と七海は外の方へ。
探してる途中で七海は空太にオーディションの結果が出たら聞いて欲しい話があると言った内容を告げます。
それは空太に出会えて良かった。
空太を見ていると頑張ろうと思えたから。
そのまっすぐな気持ちをましろにも伝えてあげてと言います。
そして空太はましろを探しに。
頑張ってこれたのは空太に恋をしたから・・・・
空太の気持ちが分かってしまった為、自分は引いたのかな?
七海つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

リタにましろの居場所に心当たりが無いかを尋ねる竜之介。
リタ、日本に来てました(つ∀-)
リタは竜之介にましろなら大丈夫と告げます。
一度欲しいと思った物を簡単に手放す事はしないから。
ああ見えてましろは世界で一番頑固でワガママで負けず嫌いだからと言います。
幼馴染みならではの一面を知っているみたいですね♪

お前が本気なら読むまでもない
そう断言出来るとか格好いいですね♪
普段は誰が友達だ!とか言ってるけど、実力は凄く認めてるみたいです♪
ライバルと描いて友と呼ぶ仲みたいな感じかなw
真っ赤になるはうはう可愛いです(〃▽〃)(ぉ)
茶化すつもりが逆に茶化されてますねw

駅でましろを見付ける空太。
自分がいるとさくら荘が取り壊される、空太に嫌われてまでさくら荘にいたくないと言います。
それを聞いた空太は違うと。
空太は自分の本心を全てましろにぶつけます。
ずっと欲しい物を全て持っているましろを羨ましいと思ってた。
なんでましろなんだって・・・
だけどそれだけじゃない。
ましろのおかげで目標を見付けられた。
それからは頑張って挑戦して、ダメで悔しくて、そんなの全部ひっくるめて最高の毎日だった。
ましろに出会わなかったら、こんな気持ちを知らないままだった。
だから俺は、そう言う事を教えてくれた、ましろの事が好きだ
大好きだ!!!
青春してますね(つ∀-)
だから行くなと空太は言います。

七海が良い子過ぎてつД`)・゚・。・゚゚・*

みんながいるからさくら荘
ましろは空太の言葉を聞いてずっとさくら荘にいると言います。
よかったですね♪
さくら荘に来ていろんな人に出会えて、ましろに取っては凄く大切な場所になりましたね。

まだ何色になりたいか決まってないけれど、卒業式はさくら色にしたい!
出会いがあればまた別れも・・・
いよいよ最終回に向けてラストスパートですね♪
次回 第23話「卒業式」




【スタッフ】
原作:鴨志田一
(「さくら荘のペットな彼女」電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
原作イラスト:溝口ケージ
監督:いしづかあつこ シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:藤井昌宏
アニメ制作:J.C.STAFF 製作:さくら荘製作委員会
【キャスト】
神田空太:松岡禎丞
椎名ましろ:茅野愛衣
青山七海:中津真莉子
上井草美咲:高森奈津美
三鷹仁:櫻井孝宏
赤坂龍之介:堀江由衣
千石千尋:豊口めぐみ
OP:『君が夢を連れてきた』/ペットな彼女たち(茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美)
ED:『DAYS of DASH』/鈴木このみ
| さくら荘のペットな彼女 | comments:2 | trackbacks:13 | TOP↑
青山LOVE
こんにちは。
>頑張ってこれたのは空太に恋をしたから・・・・空太の気持ちが分かってしまった為、自分は引いたのかな?
自分は青山がかわいそうでなりません。
この作品で青山が好きな自分としては今回辛かったです。
しかし青山も自業自得(今までチャンスが沢山あったのに)だったのかもしれせんね。
では、失礼しました。
| キラシナ | 2013/03/12 18:19 | URL |