問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第8話 「黒い凶事は笛の音と共に来るそうですよ?」 感想

見えなければ・・・芸術だ!!
ダメだ、こいつら(ノ∀`)
―あらすじ―
世界に飽きてきた逆廻十六夜に届いた一通の招待状。
『全てを捨て、箱庭に来られたし』と
書かれた手紙を開けた瞬間――
完全無欠な異世界にいました!
そこには猫を連れた無口な少女・春日部耀と、
高飛車なお嬢さまの久遠飛鳥、
そして彼らを呼んだ張本人の黒ウサギ。
彼女が箱庭世界のルールを説明しようとしたら
「魔王を倒そうぜ!」って十六夜が言い出して!?
そんなこと黒ウサギは頼んでいないのですがっ!!
弱小コミュニティ“ノーネーム”再建のため、
3人の問題児たちが魔王に挑む!
【関連サイト】
http://www.sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php
http://mondaiji.tv/

ギフトゲーム開始です!
ギフトゲームは“地下森-アンダーウッド-の迷路”
先に迷路から脱出するか、相手のギフトを破壊した方が勝ちとなります。
耀の対戦相手はウィル・オ・ウィスプのジャック・オ・ランタンとアーシャ。
ってかあのカボチャ強ぇー(^^;

どうやらあのジャック。
ウィル・オ・ウィスプのリーダー作らしいですね。
やべぇw
鬼火の正体は天然ガスが自然発火したモノとジンは言いますが。
ジャックはそれは紛う事なき悪魔の力。
人間にも分かる様に、化学現象として発信していると。
死体がそこに埋まっているのを知らせる為に。
天然ガスって腐敗した屍肉から発生するガスの事かΣ( ;゚д゚)!!?
アーシャは天然ガスを操る大地の精霊。
でも元々は地縛霊!?
アーシャの様な彷徨う御魂を導く功績により存在とコミュニティを大きくしてきたと言います。
耀は降参し、負けてしまいました。

耀は負けても得るモノはあったみたいで。
カボチャなだけにお節介?(´・ω・`)?
耀の試合が終わったのも束の間、空から黒いギアスロールが大量に降り注いで来ます。
プレイヤーはここにいる全コミュニティ。
ホストとしてゲームマスター、白夜叉。
ホストマスター側勝利条件、全プレイヤーの屈服、殺害。
プレイヤー側勝利条件、偽りの伝承を砕き、真実の伝承を掲げよ。
魔王襲来です!!

超楽しそうだな、お前!!!
デタラメ過ぎる(^^;
しかも相手がハーメルンの笛吹伝承に基づく過程から生まれた悪魔ということもあっさり見抜きました。
なんなのその博識w

黒死斑・・・ペストかΣ( ;゚д゚)!!?
どうでもいいけどロリ率高いな(´・ω・`)(ぁ)

ギフトルールに基づき、囚われてしまった白夜叉。
さらに白夜叉はこのゲームはルール作製時に故意に説明不備を行っている可能性があると告げます。
次にこの魔王は信仰のコミュニティの可能性が高い。
最後に自分を封印した方法を告げようとしたら、敵さんが現れます。
笛吹き(´・ω・`)
ぴんちになるも飛鳥の“威光”の力でジンを操り耀共々逃がします。
さらに敵さんたちはその場に固定。
けど、さすがに一瞬だけしか効果無かったですね(^^;
大ピンチです(汗)
次回 第9話「災禍をもたらす死の香りが街にはびこるようですよ?」





【スタッフ】
原作:竜ノ湖太郎(角川スニーカー文庫刊)原作イラスト:天之有
総監督:草川啓造 監督:山本靖貴
シリーズ構成:木村暢 キャラクターデザイン:井出直美
アニメ制作:ディオメディア 製作:プロジェクト「ノーネーム」
【キャスト】
逆廻 十六夜:浅沼晋太郎
黒ウサギ:野水伊織
久遠 飛鳥:ブリドカットセーラ恵美
春日部 耀:中島愛
ジン・ラッセル:五十嵐裕美
レティシア=ドラクレア:巽悠衣子
リリ:三上枝織
白夜叉:新井里美
OP:『Black † White』/野水いおり
ED:『To Be Continued?』/佐土原かおり
問題児たちが異世界から来るそうですよ?YES! ウサギが呼びました! (角川スニーカー文庫)
竜ノ湖 太郎 天之有![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
ほんとに白夜叉と十六夜相変わらずいろんな意味で仲良いですね(笑
魔王襲来に関しては総数3人と思ってたより数だいぶ少なかったです。
でもどれも強そうですが・・・・
次回の十六夜君の活躍に期待ですね。
| 通りすがりのアニオタ | 2013/03/04 17:25 | URL | ≫ EDIT