【フィギュアラック】「ルーク」奥行き29cmハイタイプと「JAJAN正規品」奥行き29cmハイタイプ【比較】
けっこう前にJAJAN正規品の奥行き29cmハイタイプ(高さ180cm幅48.5cm)を買ったんですよ。
で、最近ゲーセンやらで取ったり買ったりしていて少しずつフィギュアが増えてきてしまったので、何か安いの無いかな~って探していたら、楽天市場に似たようなフィギュアラックで前に買ったのよりも約半額(1万円ちょっと)で売ってあるのがありました。
だが中国製←フラグ
でも、安いし、評価(レビュー)を見る限り、そんなにでも悪くないかな~って思って購入してみました。
以下、その二つの比較になります。
画像だと←のがJAJAN正規品(2万円) →のがルーク製(1万円)になります。
なんかJAJAN正規品だと生産地インドネシアっぽいですw
ちなみに右のピックアップにあるフィギュアラックがJAJAN正規品になります。

・・・・・・(´・ω・`)

Σ( ;゚д゚)!!?
これはヒドイ(´;ω;`)ブワッ
下を隣同士ぴったりくっつけた場合、ルーク製の方が右に傾いてます(^^;
JAJAN正規品の方が傾いてるんじゃ?って思ってる方。
僕の部屋、ふすまみたいな引き戸の近くに棚を置いてあるですけど、本棚やらも置いてあるので引き戸の柱を少し飛び出してしまうんですよ。
それでJAJAN正規品は上下の出ている幅が全然変わらないのに対し、ルーク製を計ってみたら・・・・・・・下を基準にした場合、上は1cmズレてるです(^^;
つまり1cm傾いている!!?
仕方ないので耐震補強の為、壁と本体をくっつける板で隣同士無理矢理くっつけて隙間を無くすという(泣)
まぁ、そうしたら右に傾いているのを左に寄せるわけだから・・・右下の床と接する部分少し浮いちゃうんだけどね。
普通、隣同士こんな風に隙間空かないですよね?
やっぱり中国製は(。-`ω´-)(ぉ)
買って一番の不満はこれだったかな。
安いから買った結果がコレだよヽ(`Д´)ノ(ぁ)
とりま、楽天市場にフィギュアラックの傾きについてメールしてみた。
そしたらこんな回答だった。
「商品が斜めに1cm程斜めに歪んでいるとのことですが背板ストッパーはきっちり留められておりますでしょうか?
背板ストッパーは商品の傾き等を固定させる部品でございますので、商品を壁等に押し当て、真直ぐな状態で背板ストッパーを留めて頂ければ傾きが解消されるのではないかと存じます。」
それをやってこうなってるんだよヽ(`Д´)ノ
上記を行っても解消されない場合は写メール等送って下さい言われたけど・・・めんどくさいし、使えない訳じゃないからいいや、もう(´・ω・`)
僕の運気が悪かったと思うようにします(ぇ)
以下は、いろいろな比較になります。

ルーク製の場合はガラス板を設置する感覚はこんな感じ。

JAJAN正規品の方はこんな感じになります。
JAJAN正規品の方がガラス板の幅は細かく設定できます。

ガラス板を乗せる台(?)みたいなのはこんな感じになりますね。
ルーク製は滑り止めになっている台の上に乗せる様な感じ。

JAJAN正規品の方は後ろはただ乗せるだけですけど、前の方はガラス扉の方にガラス板が飛び出さないようにL字型に乗せる様な感じになっています。

ガラス扉を磁石で開閉する場所はルーク製が丸型。

JAJAN正規品の方は四角いカタチになっています。

転倒防止板の所はルーク製が四角。

JAJAN正規品の方が曲線になってます。

ちなみに天井板の方なんですが。
ルーク製の場合は両脇の板の上に乗せて固定するような感じに。

JAJAN正規品の方は両脇の板で挟める様な感じになっていますね。
これってどっちの作りが良いとかあるのかな??
まぁ、こんな感じに比較してみました。
もし買う人がいたら参考程度になればいいなと思います。
ルークの方は1万円だし・・・・・こんなもんかな?って感じで、たまたま僕に送られたのがって思ったりしてますw
僕がこうだったからって他の人もこうだってわけじゃないと思いますしね。
しかし、隙間空いているのは凄く気になるw
ちゃんと説明書通り作ったはずだし、背板ストッパー付けたし・・・・どっかミスったのか?(。-`ω´-)ンー
いや、そんなハズは(ぉ)
■楽天市場奥行き29cm ハイタイプ(本体のみ)
■通販専門店JAJAN(ジャジャン)フィギュアラック 大容量29cm奥行 本体
あ、そだそだ。
楽天市場の説明欄に表面加工:プリント紙化粧合板、PVCっとか書いてありますが、天井板の上部と中板の下部には化粧されてませんので。
JAJAN正規品は両面に化粧されてます。
【タグ】フィギュアケース
| 雑記 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑