≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
2012.04.15 Sun
「勝てるわけねぇぇぇぇ」ですよねーーーーーーw―あらすじ―
2046年、ニューロリンカーという携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。
だが、どんなに時代が進んでも「いじめられっ子」は無くならない。
ハルユキもそんな中学内格差(スクールカースト)最底辺に位置する一人であった。
ローカルネットの片隅で、ひたすらにスカッシュゲームに打ち込むだけの暗く陰鬱な日々を過ごしていた彼だったが、ある日突然、校内の有名人≪黒雪姫≫に声をかけられる。
「もっと先へ――『加速』したくはないか、少年」
彼女から謎のプログラム「ブレイン・バースト」を託され「加速世界」の秘密を教えられたハルユキは、黒雪姫の「騎士」として戦う事を決意する・・・・・!!【関連サイト】http://www.accel-world.net/
今回はちょっとしたブレインバーストの説明でしたね。ブレインバーストは現実を舞台にした遭遇戦が主な対戦格闘ゲーム。
勝てばポイントが増え、負ければポイントが減ります。
そのポイントがバーストポイント。
バーストリンカーは遊ぶために加速しているのでは無く、加速し続ける為に戦っていると言います。ブレインバーストの加速を使えば、現実世界の恩恵はすさまじいもの。
テストで満点取るのも、ケンカで勝つのもたやすくなる。
バーストリンカーはその恩恵を得る為に戦っています。1回加速する度にポイントを1つ消費し、さらに負ければ10P奪われる。
ただし勝てば10P得られる。
そしてポイントが0になった時、そのバーストリンカーは永遠に加速する資格を剥奪されると言います。
加速世界からの永久追放。
で、その加速世界でのアバターとネームは、それぞれが持つ劣等感がカタチになったものだと黒雪姫は言います。黒雪姫のアバターは自分で作ったものだと。
本当のアバターは醜いから。
黒雪姫はハルユキにそんなバーストリンカーの世界に首を突っ込むかどうか選択を迫ります。そんなハルユキは先輩に何も返してない。
自分を地獄から救ってくれたから。
だから先輩の為にバーストリンカーとして戦うと。
ハルユキはコンプレックスの塊ですよね(^^;自分に自信がなさ過ぎです。
どんどん自信が付いていくのかな?
「端的に言えば、私が告白し、彼がフッたのだ。」Σ( ;゚д゚)!!?またいじめられるwwwwwww
試練ですね(ぇ)
そしてアッシュローラーと再戦!黒雪姫の言った通りに、アッシュローラーに先制ダメージを与え、後はタイムアップまで逃げ回っている作戦を決行しますが・・・・・・
アッシュローラーは壁面走行能力をゲットしていました(^^;
想定外ですw
しかも、破片が掠っただけでもダメージ認定されるみたいですね。
シビアだw
思ったとおりにいかず、バーチャルの世界でも自分は弱いのかと諦めかけるハルユキだけど。観戦している黒雪姫を見て、再度奮起します!
負けるにしても、足掻いて足掻いて醜く負けろ。
そのくらいでないと、黒雪姫の駒にすらなれない。
たとえ自分は信じられなくても、黒雪姫の言葉なら信じられる。
ハルユキは、考え抜いてアッシュローラーの弱点を発見!それは旧世代のバイク。
旧世代型のバイクで後輪駆動なので持ち上げてしまえば動かなくなりますw
しかもアッシュローラーは能力のほとんどをバイクにつぎ込んでいるので、本人自体に能力は皆無。
頭突きでトドメ刺しました(笑)
レベルが上のアッシュローラーに勝ったのでポイントも大量にゲットですw
初勝利を祝って祝勝会をやろうと言う黒雪姫だけど・・・・・そこにチユが現れました。
まさかドマンジュウをめぐって修羅場勃発!?
ドマンジュウはモテるんです(´・ω・`)
意味が分からない人はググ(ry
ちょwwwモザイクwwwwwwそういえば加速世界のアバターには色のネームが付くみたいですね。
シルバー=銀
ブラック=黒
アッシュ=灰色
シアン=明るい青色
ライム=明るい緑?
何色あるんだろw?
次回 第3話「Investigation;探索」【スタッフ】原作:
川原礫 監督:小原正和
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:愛敬由紀子
メカニックデザイン:大河広行、沙倉拓実、神宮司訓之、山根まさひろ
アニメ制作:
サンライズ 製作:AW Project
【キャスト】黒雪姫/ブラック・ロータス(Black Lotus):
三澤紗千香有田春雪/シルバー・クロウ(Silver Crow):
梶裕貴[2]
倉嶋千百合/ライム・ベル(Lime Bell):豊崎愛生[2]
黛拓武/シアン・パイル(Cyan Pile):
浅沼晋太郎[2]
日下部綸/アッシュ・ローラー(Ash Roller):鈴村健一
若宮恵:
戸松遥OP:『Chase the world』/May'nED:『→unfinished→』/KOTOKO
よろしければクリックください



過去エントリー
【タグ】アクセル・ワールド アニメ 感想

| アクセル・ワールド
| comments:2 | trackbacks:20 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1116-3fc5a980
TRACKBACK
せめてそのくらいでなきゃあの人の駒にすらなれない!
劣等感が生みだしたデュエルアバターは己の弱さを体現しているものでもある。
精神の弱さを克服しようと立ち向かう時にその強さの真価を発揮するんですね。
| 日刊アニログ | 2012/04/15 21:41 |
劣等感を振り払え―
| wendyの旅路 | 2012/04/15 21:48 |
3480 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/04/14(土) 00:31:15 ID:???
目がラッキー
3481 名前:戦う先輩 ◆R28IE9ecss 投稿日:2012/04/14(土) 00:31:16 ID:???
アッシュさん
3482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/14(土) 00:31:16 ID:???
ヒャハアアアア
| Dash ch ~アニメ実況まとめー~ | 2012/04/15 21:51 |
『Transformation;変移』
| ぐ~たらにっき | 2012/04/15 22:16 |
アクセル・ワールド 第2話。
ハルユキのアバター「シルバー・クロウ」のデビュー戦。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2012/04/15 22:38 |
アッシュローラーとの対決は原作を読んだ時は思わなかったけど歩道橋から蹴りを食らわした後のところでもっと追撃しても良かったね、あれ。あんなにバイクと離れるとは思わなかったけど考えてみたらそれなりに...
| 蒼碧白闇 | 2012/04/15 22:47 |
そして お前はギガアンラッキー!
うっかりグローバル接続したハルは アッシュローラーとの対戦に巻き込まれ。
あっさりバーストポイントを狩られてしまいました(^^;
ブレインバーストとは 現実...
| SERA@らくblog | 2012/04/15 23:13 |
アクセル・ワールドですが、有田春雪は黒雪姫の協力をえてネット世界で戦うことになります。それぞれ有利な点と弱点がありますが、弱点をうまくつけば勝つことも可能です。
春雪は黒雪姫と自分では住む世界が違うと思っていますが、黒雪姫は自分はそれほど完璧な存在では...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2012/04/16 00:48 |
Chase the world 【アバター盤】〈DVD付〉(2012/05/09)May’n商品詳細を見る
あの人の言葉なら、信じられる!
「アクセル・ワールド」第2話のあらすじと感想です。
自分は無理でも。
(あらすじ)
加速...
| 午後に嵐。 | 2012/04/16 01:39 |
アクセル・ワールド「第2話 Transformation;変移」に関するブログのエントリページです。
| anilog | 2012/04/16 01:51 |
第2話『Transformation;変移』アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・ブレインバーストのことが分かりました。
| ニコパクブログ7号館 | 2012/04/16 02:13 |
アクセル・ワールドの感想です。
相性とかもあるんだね、まさにゲームっぽい。
| しろくろの日常 | 2012/04/16 09:38 |
Chase the world 【アバター盤】〈DVD付〉朝倉大介 May’n ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-05-09売り上げランキング : 100Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
途中のCMの中で「ソード・アー ...
| 翠の匣 | 2012/04/16 10:27 |
春雪は、一人でブレイン・バーストの世界に入り込んでしまい、初対戦で訳の
分からないまま、敗北してしまう。
黒雪姫に会った春雪は、ブレイン・バーストの正体が対戦格闘ゲームで、加速し
続けるためのポイントの奪い合いだと聞かされる。
対戦についてのレクチャー...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2012/04/16 13:52 |
くのりんってば腰が低い代わりに頼まれたら嫌と言えない押しの弱い人だって噂で聞いたことはありますけど、だからって ギャアアアアアシャベッタアアア――――― すんませんホントすんません…調子のってすんません…存在しててすんません… と言って夜の雨に打たれに行...
| ボヘミアンな京都住まい | 2012/04/16 15:53 |
先輩の期待に応えたい!どんなにあがいても、どんなに見苦しくても!!!「Transformation;変移」あらすじは公式からです。初対戦で訳も分からず敗北を喫してしまったハルユキ。黒雪姫...
| おぼろ二次元日記 | 2012/04/16 17:00 |
[アクセルワールド] ブログ村キーワード
アクセル・ワールド 第02話 「Transformation;変移」 #AccelWorld2012 #ep02
第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム化な...
| 妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/04/16 18:03 |
えー、あのアバターかっこいいじゃんかよー。
| うつけ者アイムソーリー | 2012/04/16 20:45 |
リアルが舞台の格闘ゲーム。春雪も言ってますが、1000倍加速とかすごいプログラム作っといてやることは格ゲー。技術の無駄遣いにしか聞こえませんね。これを作った人物にはやはり違う意図があるのかな。 或いはこのプログラムを通して特定の能力者を選別してるのかも...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/04/16 21:02 |
学校に到着するまでは、
絶対にグローバル接続禁止!
黒雪姫からそう忠告されていたハルユキ。
だが、身内との成り行きから、ついグローバル接続をやってもうた。
その為、今まで自分が堪能して...
| シュージローのマイルーム2号店 | 2012/04/26 01:26 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
加速世界での対戦ゲームで、主人公がデブから男への第一歩を踏み出す話。
キャラエディットに属性に体力ゲージに時間制限に勝利報酬にと、ゲーム的に馴染みやすい設定の数々はそれだけでも魅力的。
加速する権利を奪い合うという、現実世界でチートする為にバーチャル世界でガチバトルしなきゃならない転倒した状況も凄く現代的だと思う。
しかし主人公の卑屈さとヒロインのいかにもな態度はやはり好みが分かれるかも。
これで主人公がヒロインにも幼馴染にも好感持たれまくっているらしいのがまったく納得いかないよなー。
対戦バトルは体力ゲージ描写やアクションなど、ヒーローものっぽい要素を組み合わせながら独特にまとめられていて悪くない。
今はまだバイクの後輪持ち上げて頭突きするだけというヤンキー抗争劇みたいなバトル内容だが、今後必殺技や特殊能力が出てきてどうなるのか楽しみ。
あとレベルの説明してないのて訳あるのが疑問だな
そうそうあのアニメ2ク一ル
| 山 | 2012/04/20 17:52 | URL |