アクエリオンEVOL 第15話 「愛の獣たち」 感想

息ピッタリじゃねぇか(笑)
―あらすじ―
アクエリオンのかつての激戦から1万2千年後――
次元ゲートを超えた「異次元」からのアブダクターが人間を拉致し、
その襲来に人々はおびえて暮らしていた。
これに対抗できるのは「アクエリア」と呼ばれる合体兵器のみ。
構成する3機のベクターマシンに乗り込むのは、
学園「ネオ・ディーバ」に集められた若きエレメント候補生たちである。
だが学園の男女間は恋愛できないよう障壁で隔てられ、
男女間の合体もかたく禁止されていた。
ある日、エレメント能力を隠して孤独に生きてきた少年アマタは、
少女ミコノと運命の出逢いをはたす。
危機を目前にして彼女を抱いたままベクターマシンに乗りこんだアマタは、
無意識に叫んだ!――永らく禁じられた、その言葉を・・・。
その真の姿が明らかになったとき、敵味方のすべてが変わり始める。
恋愛禁止、男女合体禁止の状況で、
《終わりを抱いた神話》が、いまここに起動する!
【関連サイト】
http://aqevol.com/

エアヴァイオリンwwwwww
だけどエレメント能力で音は出ますw
どうやら逆さまの力も音のエレメント能力は防げないみたいですね。
シュレード、最強じゃねw?(ぉ)
でも、根性で打ち破り、ミコノを追いかけます。
KIAIだ(ぁ)
逃亡虚しく、ミコノが攫われてしまいます(^^;
意外とモロイのドラテク凄いと思った。
お前、ある意味なんでもありかw?

デレたΣ( ;゚д゚)!!?

「私はシルフィなんかじゃない!」
カグラは自分がアポロン、ミコノをシルフィだと言います。
だけど、ミコノはそれを拒絶。
落ちそうになった時の光でアマタがミコノを見付けました!
まさかのアクエリオンに乗らず、生身のバトルwwwwwww
ボッコボコにされてる(^^;

「執着無き者は如何なるモノにも惑わされず!!」
なんかキターwwwww
え?つまり無心になったって事??
無意識化で飛んでいて、自分で前に飛ぼうとしてないから逆さまにならないってことなのかなw?

アマタがカグラにトドメを刺すか悩んでいると。
そこにミコノがやって来ました!
ミコノはカグラを許してあげてと言います。
力尽きるカグラ。
すると桜の花びらが・・・・・
ミカゲが連れて行っちゃいましたね(^^;
これでカグラも一回死んだからって事で、強くなって戻ってくるフラグですかw?(ぇ)

ゼシカが一番複雑そうです(汗)
病まなければいいんだけど・・・・・

まさかのユノハEDヽ(*´∀`)ノ
アレ?ユノハがヒロインにw
ユノハ(´;ω;`)ブワッ
次回 第16話「魂の告白」
アレ?モロイさん、アクエリオンでも大活躍w?
なんだかんだでモロイさんが一番勝ち組になってる様な気が(笑)
【スタッフ】
原作:河森正治、サテライト
総監督:河森正治 監督:山本裕介
シリーズ構成・脚本:岡田麿里
脚本:岡田麿里、大西信介、横谷昌宏、山口宏
キャラクターデザイン:石田可奈、丸藤広重
メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス、高倉武史
アニメ制作:サテライト×エイトビット 製作:Project AQUARION EVOL
【キャスト】
アマタ・ソラ:梶裕貴
ミコノ・スズシロ:茅野愛衣
ゼシカ・ウォン:花澤香菜
シュレード:浪川大輔
MIX:藤村歩
アンディ・W・ホール:鳥海浩輔
モロイ:佐藤健輔
サザンカ:中島愛
カイエン:鈴村健一
OP:『君の神話〜アクエリオン第二章』/AKINO with bless4
ED:『月光のシンフォニア』/AKINO&Aki
ED2:『ユノハノモリ』/ユノハ・スルーノ(小倉 唯)




![]() | アクエリオン完全合体 Blu-ray BOX 関連商品 創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラック 創聖のアクエリオン オリジナル・サウンドトラックII Lost in Time スーパーロボット超合金 ソーラーアクエリオン マクロス ゼロ Blu-ray Disc BOX by G-Tools |


第14話 「個の先」
第13話 「堕ちた巨人」
第12話 「アクエリアの舞う空」
第11話 「野性の召命」
第10話 「隻眼の転校生」
第9話 「男と女のアナグラム」
第8話 「さらけだせ」
第7話 「真夜中の少女」
第6話 「生命のアジタート」
第5話 「恋愛禁止令」
第4話 「壁~conquer oneself~」
第3話 「トキメキ指数☆急上昇」
第1話&第2話 「終末(おわり)を抱いた神話的禁じられた合体スペシャル」
【タグ】アクエリオンEVOL アニメ 感想
| アクエリオンEVOL | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑