キルミーベイベー 第4話 「あいするすいかよがしかく」 感想

な゛ぁっ・・・・・つっぅ(笑)
ダメだ、黒子に全部持ってかれる(笑)
―あらすじ―
同級生は殺し屋さん
ごく普通の学校に通う殺し屋ソーニャ。
そんなソーニャに自らの危険をかえりみず、いつもまとわりつくおバカなやすな。
時々忍者のあぎりも登場して・・・・・・
【関連サイト】
http://killmebaby.tv/

とことん無計画過ぎだろ(; ̄▽ ̄)ノ"
こういうやりとり見てるとウザイの他にめんどくさい奴って感じするんだがw
当たりが出るまでって・・・・・・それはギャンブラーの負け思想や(つ∀-)(ぇ)

「最後の1本は当たりですよ~♪」
うぉ、マジだΣ( ;゚д゚)!!?
あさぎさん、インチキ(偽物)なのかマジ(本物)なのかどっちなんだw?

スイカ割りがどうこうよりも、ずっとやすなたちの後ろでうろちょろしている老人が気になる(笑)
やすなにわざわざ付き合ってあげてるソーニャも大概優しいですよね。
殺し屋なのに(´・ω・`)(ぇ)

これはヒドイ(笑)
そりゃいきなりやられたらビビるわ(つ∀-)

刺客登場(笑)
律儀だwww
そして登場してそっこうであさぎさんに倒されてるし。
空気読めw
弱ぇー(^^;

うぜぇのが増えたw
なんでわざわざやすなに?
バカなのもそっくりですか(´・ω・`)
展開もうぜぇと思ったのはナイショです(ぇ)

馴染んだ(笑)
うわ、マジうぜぇwwwww
バカは順応力高いのかw?
別に困らないので偽物と一緒に成敗ですw
ソーニャwwwww
本物はやっぱり丈夫だなぁって・・・・・なんだかんだで信頼しているのか?
最近、やすながウザ過ぎで感想書くのが辛いw(ぇ)
そして、くぎゅ成分が足りない(´・ω・`)
次回 第5話「むしをまつりてうみにんぎょう」
【スタッフ】
原作:カヅホ(芳文社「まんがタイムきららキャラット」)
監督:山川吉樹 シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:長谷川眞也
アニメ制作:J.C.STAFF 製作:キルミーベイベー製作委員会
【キャスト】
ソーニャ:田村睦心
折部 やすな:赤崎千夏
呉織 あぎり:高部あい
没キャラ:釘宮理恵
OP:『キルミーのベイベー!』/やすなとソーニャ(赤千夏、田村睦心)
ED:『ふたりのきもちのほんとのひみつ』/やすなとソーニャ(赤千夏、田村睦心)




![]() | TVアニメ「キルミーベイベー」オープニング/エンディングテーマ やすなとソーニャ(cv:赤崎千夏、田村睦心) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |





【タグ】キルミーベイベー アニメ 感想
| キルミーベイベー | comments:2 | trackbacks:7 | TOP↑
アイス大量食いとやすな増殖。
ひたすらアイス食ってるだけの前半には、これ暗殺者でも女の子でもある必然性ゼロだよなと不安になったが、後半で多少設定が思い出されてほっとした。
にしてもキャラが少ないのを覆面と偽物でごまかすってどんな発想だ!!
この徹底して閉じたコント空間には奇妙な哲学すら感じるのだが、だから何だという気もする・・・。
>なんだかんだで信頼しているのか
まとめて消せるからて理由だろ
| 山 | 2012/02/11 10:01 | URL |