STEINS;GATE 第24話(最終話) 「終わりと始まりのプロローグ」 感想

「これより、オペレーション・スクルドを実行に移す!!」
世界を救う為、そして紅莉栖を救う為に・・・
ついにシュタゲが最終回に突入です!!
いくつもの輝ける日々。
仲間との約束。
無かったことにしてはいけない。
そのために、時を欺く。
残された仕掛けに。
もう迷いはない孤独の観測者。
歌詞の意味が分かった気がします。
【関連サイト】
http://steinsgate.tv/index.html
「どこかで覚えてるんだ、別の世界線であった事を。
誰でも心のどこかで」
どうやらまゆし~も何となく覚えているみたいですね。
ここに俺たちが立っているのは紅莉栖のおかげだと言う倫太郎。
そんな倫太郎にまゆし~は紅莉栖さんの事を好き?と尋ねます。
いきなり核心突いてきた!?
倫太郎は特別な存在だと・・・その言葉にまゆし~は満足したのかな?
絶対に助けるべきと言います。
ダル、α世界線でも自分の嫁の事を気にしているしwww
やっぱり秘密です(笑)
倫太郎と鈴羽は紅莉栖を救う為に、過去の自分に紅莉栖を死んだと認識させる為、血ノリを使って偽装させる事に。
さて、うまくいくかな(^^;

ミッション開始!!
まずはガチャポンの前に向かう倫太郎。
因果関係は分からないけど、封筒にメタルウーパーが紛れ込んでしまうので、ここで倫太郎はメタルウーパーを出します。
未来の倫太郎がメタルウーパーを出した事により、過去の倫太郎はメタルウーパーを引き当てませんでした。
次の作戦に移ります!

どうやらまゆし~が落としたウーパーを紅莉栖が拾ってたみたいですね。
どうりで封筒に紛れていたと。
確定した過去は変えずに未来を変える為、倫太郎は自分で自分を演じますw
下準備は終わり、後は中鉢博士を追い払い紅莉栖を気絶させ血ノリで偽装させれば・・・って血ノリが固まってる!?
やはり、そう易々と事は運ばないですか(^^;
考えろ・・・考えるんだ!!!
「我が名は、鳳凰院・・・凶真!!!」
仰々しく名乗り出たΣ( ゚д゚)!!?
「逃げて!」
「断る!!!
どうした、そのナイフは何のために持っているんだ!?
ポーズだけか?この神に等しい力を持つ俺に畏れをなしたか?
さぁ、どうした!?震えているぞ、怖いのか!!?
結局、貴様はその程度の男なのだ。
実の娘の有能さを喜べないなど。
貴様にはこの俺を殺すことは出来ない!
絶対に・・・絶対にな!!!」
なにこの倫太郎、格好良すぎるwwwwwwww

刺された!!?
中鉢博士は封筒を手に取り逃げ去ります。
倫太郎を介抱しようとする紅莉栖だけど、その紅莉栖を倫太郎はスタンガンで気絶させ、そして血ノリの代わりに自分の血を・・・・・
やべぇ、倫太郎の信念がやべぇ(^^;
倫太郎、マジぱねぇっす(つ∀-)

「がんばれよ。
これから始まるのは、人生で一番長く・・・一番大切な3週間だ。」
自分が紅莉栖の偽装した死を見た事を確認し、タイムマシンで未来へと帰ります。
「あたしは一緒にいる事はできない。
だから、先にお礼を言っておくね。
“ありがとう”また会おうね・・・7年後に。」
鈴羽。・゚・(つД`)・゚・。

論文が焼け、中鉢博士はロシア側から亡命拒否されたみたいですね。
ざまぁwww
倫太郎はβ世界線でダルが作りみんなに配ったピンバッチをラボメンに配ってます。
粋なことしてるw
萌郁はミスターブラウンのとこでバイトする事になったみたいですね。
幸せそうで何よりです♪
鈴羽の代わりにバイト戦士になりましたかw
その鈴羽(ラボメン008)は七年後に現れますね。
確定事項ですw

そして紅莉栖と再会。
「また会えたなクリスティーナ!!」
「いや、だから私は“クリスティーナ”でも“助手”でも無いと!・・・あ、あれ?」
-未来な事は誰にも分からない。
だからこそ、この再会が意味するように。
無限の可能性があるんだ-
これがシュタインズ・ゲートの選択だよ
これにて終幕です!!
凄く楽しかったですね♪
序盤はよく分からなかったけど、終盤になるにつれての盛り上がり方が半端なかったwww
このシナリオ考えた人ぱねぇっす(つ∀-)
本当に世界を救っちゃいましたねw
倫太郎格好良すぎる!!!!
って、やっぱりヒロインは助手なのかw

映画化キターーーー!!!
どんな映画になるんだろw

みんなお疲れ様でした♪
【スタッフ】
原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉/浜崎博嗣 シリーズ構成:花田十輝
キャラ原案:huke キャラデザ&総作画監督:坂井久太
アニメ制作:WHITE FOX 製作:未来ガジェット研究所
【キャスト】
岡部 倫太郎:宮野真守 牧瀬 紅莉栖:今井麻美
椎名 まゆり:花澤香菜 阿万音 鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原 るか:小林ゆう 桐生 萌郁:後藤沙緒里
橋田 至:関智一 天王寺 裕吾:てらそままさき
天王寺 綯:山本彩乃
OP:『Hacking to the Gate』/いとうかなこ
ED:『刻司ル十二ノ盟約』/ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
よろしければクリックください

過去エントリー
第23話 「境界面上のシュタインズゲート」
第22話 「存在了解のメルト」
第21話 「因果律のメルト」
第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」
第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」
第18話 「自己相似のアンドロギュノス」
第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」
第16話 「不可逆のネクローシス」
第15話 「亡環上のネクローシス」
第14話 「形而下のネクローシス」
第13話 「形而上のネクローシス」
第12話 「静止限界のドグマ」
第11話 「時空境界のドグマ」
第10話 「相生のホメオスタシス」
第9話 「幻相のホメオスタシス」
第8話 「夢幻のホメオスタシス」
第7話 「断層のダイバージェンス」
第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
第5話 「電荷衝突のランデヴー」
第4話 「空理彷徨のランデヴー」
第3話 「並列過程のパラノイア」
第2話 「時間跳躍のパラノイア」
第1話 「始まりと終わりのプロローグ」
【タグ】STEINS;GATE アニメ 感想 シュタゲ
誰でも心のどこかで」
どうやらまゆし~も何となく覚えているみたいですね。
ここに俺たちが立っているのは紅莉栖のおかげだと言う倫太郎。
そんな倫太郎にまゆし~は紅莉栖さんの事を好き?と尋ねます。
いきなり核心突いてきた!?
倫太郎は特別な存在だと・・・その言葉にまゆし~は満足したのかな?
絶対に助けるべきと言います。
ダル、α世界線でも自分の嫁の事を気にしているしwww
やっぱり秘密です(笑)
倫太郎と鈴羽は紅莉栖を救う為に、過去の自分に紅莉栖を死んだと認識させる為、血ノリを使って偽装させる事に。
さて、うまくいくかな(^^;

ミッション開始!!
まずはガチャポンの前に向かう倫太郎。
因果関係は分からないけど、封筒にメタルウーパーが紛れ込んでしまうので、ここで倫太郎はメタルウーパーを出します。
未来の倫太郎がメタルウーパーを出した事により、過去の倫太郎はメタルウーパーを引き当てませんでした。
次の作戦に移ります!

どうやらまゆし~が落としたウーパーを紅莉栖が拾ってたみたいですね。
どうりで封筒に紛れていたと。
確定した過去は変えずに未来を変える為、倫太郎は自分で自分を演じますw
下準備は終わり、後は中鉢博士を追い払い紅莉栖を気絶させ血ノリで偽装させれば・・・って血ノリが固まってる!?
やはり、そう易々と事は運ばないですか(^^;
考えろ・・・考えるんだ!!!
「我が名は、鳳凰院・・・凶真!!!」
仰々しく名乗り出たΣ( ゚д゚)!!?
「逃げて!」
「断る!!!
どうした、そのナイフは何のために持っているんだ!?
ポーズだけか?この神に等しい力を持つ俺に畏れをなしたか?
さぁ、どうした!?震えているぞ、怖いのか!!?
結局、貴様はその程度の男なのだ。
実の娘の有能さを喜べないなど。
貴様にはこの俺を殺すことは出来ない!
絶対に・・・絶対にな!!!」
なにこの倫太郎、格好良すぎるwwwwwwww

刺された!!?
中鉢博士は封筒を手に取り逃げ去ります。
倫太郎を介抱しようとする紅莉栖だけど、その紅莉栖を倫太郎はスタンガンで気絶させ、そして血ノリの代わりに自分の血を・・・・・
やべぇ、倫太郎の信念がやべぇ(^^;
倫太郎、マジぱねぇっす(つ∀-)

「がんばれよ。
これから始まるのは、人生で一番長く・・・一番大切な3週間だ。」
自分が紅莉栖の偽装した死を見た事を確認し、タイムマシンで未来へと帰ります。
「あたしは一緒にいる事はできない。
だから、先にお礼を言っておくね。
“ありがとう”また会おうね・・・7年後に。」
鈴羽。・゚・(つД`)・゚・。

論文が焼け、中鉢博士はロシア側から亡命拒否されたみたいですね。
ざまぁwww
倫太郎はβ世界線でダルが作りみんなに配ったピンバッチをラボメンに配ってます。
粋なことしてるw
萌郁はミスターブラウンのとこでバイトする事になったみたいですね。
幸せそうで何よりです♪
鈴羽の代わりにバイト戦士になりましたかw
その鈴羽(ラボメン008)は七年後に現れますね。
確定事項ですw

そして紅莉栖と再会。
「また会えたなクリスティーナ!!」
「いや、だから私は“クリスティーナ”でも“助手”でも無いと!・・・あ、あれ?」
だからこそ、この再会が意味するように。
無限の可能性があるんだ-
これがシュタインズ・ゲートの選択だよ
これにて終幕です!!
凄く楽しかったですね♪
序盤はよく分からなかったけど、終盤になるにつれての盛り上がり方が半端なかったwww
このシナリオ考えた人ぱねぇっす(つ∀-)
本当に世界を救っちゃいましたねw
倫太郎格好良すぎる!!!!
って、やっぱりヒロインは助手なのかw

映画化キターーーー!!!
どんな映画になるんだろw

みんなお疲れ様でした♪
【スタッフ】
原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉/浜崎博嗣 シリーズ構成:花田十輝
キャラ原案:huke キャラデザ&総作画監督:坂井久太
アニメ制作:WHITE FOX 製作:未来ガジェット研究所
【キャスト】
岡部 倫太郎:宮野真守 牧瀬 紅莉栖:今井麻美
椎名 まゆり:花澤香菜 阿万音 鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原 るか:小林ゆう 桐生 萌郁:後藤沙緒里
橋田 至:関智一 天王寺 裕吾:てらそままさき
天王寺 綯:山本彩乃
OP:『Hacking to the Gate』/いとうかなこ
ED:『刻司ル十二ノ盟約』/ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)




![]() | STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046% 今井麻美 桃井はるこ 宮野真守 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |


第23話 「境界面上のシュタインズゲート」
第22話 「存在了解のメルト」
第21話 「因果律のメルト」
第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」
第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」
第18話 「自己相似のアンドロギュノス」
第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」
第16話 「不可逆のネクローシス」
第15話 「亡環上のネクローシス」
第14話 「形而下のネクローシス」
第13話 「形而上のネクローシス」
第12話 「静止限界のドグマ」
第11話 「時空境界のドグマ」
第10話 「相生のホメオスタシス」
第9話 「幻相のホメオスタシス」
第8話 「夢幻のホメオスタシス」
第7話 「断層のダイバージェンス」
第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
第5話 「電荷衝突のランデヴー」
第4話 「空理彷徨のランデヴー」
第3話 「並列過程のパラノイア」
第2話 「時間跳躍のパラノイア」
第1話 「始まりと終わりのプロローグ」
【タグ】STEINS;GATE アニメ 感想 シュタゲ
スポンサーサイト
| STEINS;GATE | comments:0 | trackbacks:55 | TOP↑