STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
ザメクに乗り込んだスガタ。
そのザメクを乗り込んだスガタごとヘッドのシンパシーで操ります。
一度ザメクがゼロ時間から解き放たれたら、本来の姿になるために地球上のリビドーは吸い尽くされてしまう。
そんな事をして何がやりたいんだというタクトにヘッドは過去へ帰るんだと。
リビドーを吸い尽くし第5フェイズになったザメクの能力は時間操作。
ヘッドにこの時の為にずっと利用されてきた事を知り綺羅星十字団のみんなはションボリです(ぇ)
タクトはヘッドと対峙するも押され気味(^^;
ワコもアプリボアゼして巫女のサイバディに乗り込み、タクトを守るもザメクに捕まってしまう。
さらにヘッドはザメクの力でタクトが今まで倒したサイバディを呼び出し四面楚歌状態に。
めっちゃ大ぴんちです(汗)
「まだ僕には見えている」
疲労困憊なタクトだけど、それでも立ち上がります。
その時シモーヌがダトレスの呼びかけを聞きます。
その呼びかけに応え、なんとシルシが復活!!!!
カナコたちのシルシも復活しサイバディに乗り込み反撃開始です!

ようやく、ランニングマシーンを走り続けてた結果を見せる時が来ましたね(笑)
復活したサイバディを各個撃破していきますが・・・それでも王の柱には叶わないです(^^;
力の差がありすぎですね。
せっかくランニングマシーンを走り続けてたのに(ぇ)

タクト様突貫!!
ワコのシールドが破られるも、タクト様が駆けつけ親父にグーパンチ1発!
ヘッドのちっちゃい野望は見事に打ち砕かれます。
そんなふざけた幻想ぶち壊してやる!!!(ぇ)

ヘッドをぶっ飛ばし一件落着に思えましたが、スガタは自分の身を犠牲にしてザメクを封じようとします。
その為に綺羅星十字団へ入ったのですね。
こうなること分かってたのかな?
スガタの今までの言動は、最初からその役割を演じきる為の覚悟。
ザメクを我が身を犠牲にして封じようとするスガタ。
だけど、そんな誰かを犠牲にして得られた幸せなどタクト様は認めないですねw
やりたいこととやるべきことが一つになった時―
タクトはスガタを救う為にゼロ時間を開放します!!!

タクト様いっけぇぇぇぇぇ!!!
宇宙空間へ飛び出たザメクを追ってタクト様も宇宙空間へw
まさかの宇宙(笑)
ザメクの攻撃をかいくぐり内部へと飛び込みます!
ザメクの目くらましなどものともしませんですね。
「僕には見えている!!」
最後まで言葉を貫き通しましたw

まさかのスガタ×タクトED(笑)
みんなお疲れ様でした♪
戦闘シーンは凄かったですねw
ところで副部長たちの事謎のまま終わっちゃったんだけど・・・・・
BD特典映像とかで後日談載せるのかな?
劇場版とかで完全完結とかは止めて欲しいですねw
せっかく綺麗に終わったんだから。
超展開で終わらないで綺麗に終わったのにびっくりだ(笑)
ありがとう、綺羅星!!!
【スタッフ】
原作:BONES
監督:五十嵐卓哉 シリーズ構成:榎戸洋司
キャラ原案:水屋美沙×水屋洋花 キャラデザ&総作画監督:伊藤嘉之
アニメ制作:ボンズ 製作:STAR DRIVER製作委員会
【キャスト】
ツナシ・タクト:宮野真守 アゲマキ・ワコ:早見沙織
シンドウ・スガタ:福山 潤 ヘッド:石田 彰
気多の巫女(サカナちゃん):戸松 遥 ニチ・ケイト:小清水亜美
シナダ・ベニオ:千葉千恵巳 ワタナベ・カナコ:新名彩乃
オカモト・ミドリ:桑島法子 エンドウ・サリナ:坂本真綾
カタシロ・リョウスケ:三木眞一郎 マキナ・ルリ:加藤英美里
ホンダ・ジョージ:高木 俊 ゴウダ・テツヤ:杉山 大
ダイ・タカシ:赤羽根健治 シモーヌ・アラゴン:竹達彩奈
OP:『GRAVITY φ』/Aqua Timez
OP2:『SHINING☆STAR』/9nine
ED:『Cross Over』/9nine
ED2:『Pride』/スキャンダル
よろしければクリックください

過去エントリー
第24話 「ひが日死の巫女」
第23話 「エンペラー」
第22話 「神話前夜」
第21話 「リビドーなお年頃」
第20話 「描かれたあの日の虹」
第19話 「三人の日曜日」
第18話 「ケイトの朝と夜」
第17話 「バニシングエージ」
第16話 「タクトのシルシ」
第15話 「封印の巫女」
第14話 「アインゴットの眼」
第13話 「恋する紅い剣」
第12話 「ガラス越しのキス」
第11話 「サイバディの私的活用術」
第10話 「そしてマリノの初恋」
第9話 「そんなミズノの初恋」
第8話 「いつだって流星のように」
第7話 「遠い世界」
第6話 「王の柱」
第5話 「マンドラゴラの花言葉」
第4話 「ワコの歌声」
第3話 「おとな銀行」
そのザメクを乗り込んだスガタごとヘッドのシンパシーで操ります。
一度ザメクがゼロ時間から解き放たれたら、本来の姿になるために地球上のリビドーは吸い尽くされてしまう。
そんな事をして何がやりたいんだというタクトにヘッドは過去へ帰るんだと。
リビドーを吸い尽くし第5フェイズになったザメクの能力は時間操作。
ヘッドにこの時の為にずっと利用されてきた事を知り綺羅星十字団のみんなはションボリです(ぇ)
タクトはヘッドと対峙するも押され気味(^^;
ワコもアプリボアゼして巫女のサイバディに乗り込み、タクトを守るもザメクに捕まってしまう。
さらにヘッドはザメクの力でタクトが今まで倒したサイバディを呼び出し四面楚歌状態に。
めっちゃ大ぴんちです(汗)
「まだ僕には見えている」
疲労困憊なタクトだけど、それでも立ち上がります。
その時シモーヌがダトレスの呼びかけを聞きます。
その呼びかけに応え、なんとシルシが復活!!!!
カナコたちのシルシも復活しサイバディに乗り込み反撃開始です!

ようやく、ランニングマシーンを走り続けてた結果を見せる時が来ましたね(笑)
復活したサイバディを各個撃破していきますが・・・それでも王の柱には叶わないです(^^;
力の差がありすぎですね。
せっかくランニングマシーンを走り続けてたのに(ぇ)

タクト様突貫!!
ワコのシールドが破られるも、タクト様が駆けつけ親父にグーパンチ1発!
ヘッドのちっちゃい野望は見事に打ち砕かれます。
そんなふざけた幻想ぶち壊してやる!!!(ぇ)

ヘッドをぶっ飛ばし一件落着に思えましたが、スガタは自分の身を犠牲にしてザメクを封じようとします。
その為に綺羅星十字団へ入ったのですね。
こうなること分かってたのかな?
スガタの今までの言動は、最初からその役割を演じきる為の覚悟。
ザメクを我が身を犠牲にして封じようとするスガタ。
だけど、そんな誰かを犠牲にして得られた幸せなどタクト様は認めないですねw
やりたいこととやるべきことが一つになった時―
タクトはスガタを救う為にゼロ時間を開放します!!!

タクト様いっけぇぇぇぇぇ!!!
宇宙空間へ飛び出たザメクを追ってタクト様も宇宙空間へw
まさかの宇宙(笑)
ザメクの攻撃をかいくぐり内部へと飛び込みます!
ザメクの目くらましなどものともしませんですね。
「僕には見えている!!」
最後まで言葉を貫き通しましたw

まさかのスガタ×タクトED(笑)
みんなお疲れ様でした♪
戦闘シーンは凄かったですねw
ところで副部長たちの事謎のまま終わっちゃったんだけど・・・・・
BD特典映像とかで後日談載せるのかな?
劇場版とかで完全完結とかは止めて欲しいですねw
せっかく綺麗に終わったんだから。
超展開で終わらないで綺麗に終わったのにびっくりだ(笑)
ありがとう、綺羅星!!!
【スタッフ】
原作:BONES
監督:五十嵐卓哉 シリーズ構成:榎戸洋司
キャラ原案:水屋美沙×水屋洋花 キャラデザ&総作画監督:伊藤嘉之
アニメ制作:ボンズ 製作:STAR DRIVER製作委員会
【キャスト】
ツナシ・タクト:宮野真守 アゲマキ・ワコ:早見沙織
シンドウ・スガタ:福山 潤 ヘッド:石田 彰
気多の巫女(サカナちゃん):戸松 遥 ニチ・ケイト:小清水亜美
シナダ・ベニオ:千葉千恵巳 ワタナベ・カナコ:新名彩乃
オカモト・ミドリ:桑島法子 エンドウ・サリナ:坂本真綾
カタシロ・リョウスケ:三木眞一郎 マキナ・ルリ:加藤英美里
ホンダ・ジョージ:高木 俊 ゴウダ・テツヤ:杉山 大
ダイ・タカシ:赤羽根健治 シモーヌ・アラゴン:竹達彩奈
OP:『GRAVITY φ』/Aqua Timez
OP2:『SHINING☆STAR』/9nine
ED:『Cross Over』/9nine
ED2:『Pride』/スキャンダル






第24話 「ひが日死の巫女」
第23話 「エンペラー」
第22話 「神話前夜」
第21話 「リビドーなお年頃」
第20話 「描かれたあの日の虹」
第19話 「三人の日曜日」
第18話 「ケイトの朝と夜」
第17話 「バニシングエージ」
第16話 「タクトのシルシ」
第15話 「封印の巫女」
第14話 「アインゴットの眼」
第13話 「恋する紅い剣」
第12話 「ガラス越しのキス」
第11話 「サイバディの私的活用術」
第10話 「そしてマリノの初恋」
第9話 「そんなミズノの初恋」
第8話 「いつだって流星のように」
第7話 「遠い世界」
第6話 「王の柱」
第5話 「マンドラゴラの花言葉」
第4話 「ワコの歌声」
第3話 「おとな銀行」
スポンサーサイト