とある魔術の禁書目録II 第24話(最終話) 「武装集団-スキルアウト-」 感想
テーピング(?)の力で結標を退けた駒場
一方通行の前に現れ、今度は一方通行と対峙します。
追い詰める駒場だけど、一方通行もそう簡単にはやられてあげないですねw
逆に駒場を追い詰めていきます。
駒場と決着がつく一方通行だけど、なんだか複雑ですね。
サービス残業とか言って送れて帰還する一方通行。
なんだかんだで根は優しいですねw

御坂美鈴登場(笑)
なにやってるの?この酔っぱらいwww
絡まれてますね(^^;
さらには後から来た上条さんたちにも絡んでるしw
迷惑ですね。
ってまた一方通行とニアミス(ぉ)

大学のデーターベースへ向かった美琴ママ。
だけど、一足早くデーターベースがスキルアウトによって襲撃されてしまいます。
それは学園都市が裏で指示した事。
上条さんは美琴ママを助ける為に大学へ向かう。
それを知った一方通行も別ルートで助ける為に向かうのかな?
悪の正義に善の正義。
凄い両極端な二人ですね。
でも目的は一緒というw

「レベル0の人間なんざ、学園都市にはごろごろいる。
そいつらはみんな普通に学校に通って、普通に友達作って、普通に生活してんだよ!
てめぇ自身が一番レベル0をバカにしてんじゃねぇか!!」
「確かに俺はレベル0だけどな・・・他人の足を引っ張って喜ぶほどマイナスになったつもりはねぇんだよ!!」
「じゃあ、そういうてめぇは助けを求める人に手を差し伸べたのか!?
もしも、能力者に反逆するだけの力を使って困っている人に手を差し伸べていれば、てめぇらは学園都市中に人たちから認めてもらえたはずなんだよ!!!」
最終回も説教は絶好調です(´・ω・`)b
「てめぇらがバカにされてきた理由は力のあるなしなんかじゃねぇ!
そんなつまんねぇ幻想なんて、自分でどうにかしやがれ、このクソ野郎が!!!」
いつも幻想を破壊してもらえると思ったら大間違いだ!!(ぇ)

海原も上条さんの事を認めているみたい?
また敵かな?って思ってたけど、上条さんの説教の影響を受けていたみたですねw
学園都市に反逆するには一筋縄じゃいかないからその為の布石なのかな。
どうやら海原も土御門も一方通行も結標も目的は同じかなw
海原が美琴が学園都市を離れたら困ると言っていたのは、私情と学園都市に反逆する為の両方の様な気がします。
美琴ママを襲わせたのは上条さんやら一方通行が助けに入ると信じていたからなのかな?
3期が待ち遠しいですね♪
これにてインデックス2期は終了です。
2クールと長かったけど、かなり楽しめましたですね。
3期はあると思うけど、その前にレールガン2期かな?
どちらにせよ、楽しみです。
一方通行良い奴w

お疲れ様でした♪
【スタッフ】
原作:鎌池和馬 原作イラスト : 灰村キヨタカ
監督 : 錦織博 シリーズ構成 : 赤星政尚
キャラデザ : 田中雄一
アニメ制作:J.C.STAFF 制作:PROJECT-INDEXⅡ
【キャスト】
上条当麻:阿部 敦 インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈 神裂火織:伊藤 静
ステイル=マグネス:谷山紀章 土御門元春:勝 杏里
小萌:こやまきみこ 白井黒子:新井里美
アクセラレータ:岡本信彦
OP:『No buts!』/川田まみ
ED:『Magic∞world 』/黒崎真音
よろしければクリックください

過去エントリー
第23話 「開戦前」
第22話 「天罰術式」
第21話 「学習装置-テスタメント-」
第20話 「猟犬部隊-ハウンドドッグ-」
第19話 「木原数多-けんきゅうしゃ-」
第18話 「検体番号(シリアルナンバー)」
第17話 「罰ゲーム」
第16話 「刻限のロザリオ」
第15話 「女王艦隊」
第14話 「水の都」
第13話 「使徒十字-クローチェディピエトロ-」
第12話 「天文台-ベルヴェデーレ-」
第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」
第10話 「速記原典-ショートハンド-」
第9話 「追跡封じ-ルートディスターブ-」
第8話 「大覇星祭」
第7話 「座標移動-ムーブ・ポイント-」
第6話 「残骸-レムナント-」
第5話 「蓮の杖-ロータスワンド-」
第4話 「魔滅の声-シェオールフィア-」
第3話 「天草式」
第2話 「法の書」
第1話 「8月31日(さいごのひ)」
【タグ】とある魔術の禁書目録II アニメ 感想
一方通行の前に現れ、今度は一方通行と対峙します。
追い詰める駒場だけど、一方通行もそう簡単にはやられてあげないですねw
逆に駒場を追い詰めていきます。
駒場と決着がつく一方通行だけど、なんだか複雑ですね。
サービス残業とか言って送れて帰還する一方通行。
なんだかんだで根は優しいですねw

御坂美鈴登場(笑)
なにやってるの?この酔っぱらいwww
絡まれてますね(^^;
さらには後から来た上条さんたちにも絡んでるしw
迷惑ですね。
ってまた一方通行とニアミス(ぉ)

大学のデーターベースへ向かった美琴ママ。
だけど、一足早くデーターベースがスキルアウトによって襲撃されてしまいます。
それは学園都市が裏で指示した事。
上条さんは美琴ママを助ける為に大学へ向かう。
それを知った一方通行も別ルートで助ける為に向かうのかな?
悪の正義に善の正義。
凄い両極端な二人ですね。
でも目的は一緒というw

「レベル0の人間なんざ、学園都市にはごろごろいる。
そいつらはみんな普通に学校に通って、普通に友達作って、普通に生活してんだよ!
てめぇ自身が一番レベル0をバカにしてんじゃねぇか!!」
「確かに俺はレベル0だけどな・・・他人の足を引っ張って喜ぶほどマイナスになったつもりはねぇんだよ!!」
「じゃあ、そういうてめぇは助けを求める人に手を差し伸べたのか!?
もしも、能力者に反逆するだけの力を使って困っている人に手を差し伸べていれば、てめぇらは学園都市中に人たちから認めてもらえたはずなんだよ!!!」
最終回も説教は絶好調です(´・ω・`)b
「てめぇらがバカにされてきた理由は力のあるなしなんかじゃねぇ!
そんなつまんねぇ幻想なんて、自分でどうにかしやがれ、このクソ野郎が!!!」
いつも幻想を破壊してもらえると思ったら大間違いだ!!(ぇ)

海原も上条さんの事を認めているみたい?
また敵かな?って思ってたけど、上条さんの説教の影響を受けていたみたですねw
学園都市に反逆するには一筋縄じゃいかないからその為の布石なのかな。
どうやら海原も土御門も一方通行も結標も目的は同じかなw
海原が美琴が学園都市を離れたら困ると言っていたのは、私情と学園都市に反逆する為の両方の様な気がします。
美琴ママを襲わせたのは上条さんやら一方通行が助けに入ると信じていたからなのかな?
3期が待ち遠しいですね♪
これにてインデックス2期は終了です。
2クールと長かったけど、かなり楽しめましたですね。
3期はあると思うけど、その前にレールガン2期かな?
どちらにせよ、楽しみです。
一方通行良い奴w

お疲れ様でした♪
【スタッフ】
原作:鎌池和馬 原作イラスト : 灰村キヨタカ
監督 : 錦織博 シリーズ構成 : 赤星政尚
キャラデザ : 田中雄一
アニメ制作:J.C.STAFF 制作:PROJECT-INDEXⅡ
【キャスト】
上条当麻:阿部 敦 インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈 神裂火織:伊藤 静
ステイル=マグネス:谷山紀章 土御門元春:勝 杏里
小萌:こやまきみこ 白井黒子:新井里美
アクセラレータ:岡本信彦
OP:『No buts!』/川田まみ
ED:『Magic∞world 』/黒崎真音




![]() | とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD] 田中雄一 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |


第23話 「開戦前」
第22話 「天罰術式」
第21話 「学習装置-テスタメント-」
第20話 「猟犬部隊-ハウンドドッグ-」
第19話 「木原数多-けんきゅうしゃ-」
第18話 「検体番号(シリアルナンバー)」
第17話 「罰ゲーム」
第16話 「刻限のロザリオ」
第15話 「女王艦隊」
第14話 「水の都」
第13話 「使徒十字-クローチェディピエトロ-」
第12話 「天文台-ベルヴェデーレ-」
第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」
第10話 「速記原典-ショートハンド-」
第9話 「追跡封じ-ルートディスターブ-」
第8話 「大覇星祭」
第7話 「座標移動-ムーブ・ポイント-」
第6話 「残骸-レムナント-」
第5話 「蓮の杖-ロータスワンド-」
第4話 「魔滅の声-シェオールフィア-」
第3話 「天草式」
第2話 「法の書」
第1話 「8月31日(さいごのひ)」
【タグ】とある魔術の禁書目録II アニメ 感想
スポンサーサイト
| とある魔術の禁書目録II | comments:2 | trackbacks:38 | TOP↑